fc2ブログ

記事一覧

栗山栗代

栗休暇1日目。

7時半に山へ。
拾って拾って拾いまくる。

拾う側から、ドサッドサッと地面に落ちる栗。
サササッと落下地点へ走り、すぐさま拾う栗代。
栗に操られております(^^;

お隣さんの土地の清掃を念入りに。
我が家の、栗と柿の葉がいっぱいです。
これまた、やってもやっても風に舞う落ち葉。
自然には勝てません、、、(*_*)

崖っぷちに腰かけて、街を見下ろしました。
「あぁ風が気持ちいい。」
持って来たおにぎりとゆで卵で朝食。

外で食べるおにぎりは、どうしてこんなに美味しいのでしょう?
たとえ、1人でも。

水路の養生。
泥がたまり、流れが悪くなっていたので、しっかりやりました。

再び栗拾い。
一時間もすれば何十個も落ちるのです。
キリがありません。

日が高くなり始めたので下山。
全ての栗は持ちきれなかったので、半分だけ。

帰って、裏の田んぼへ。
台風で防草シートが半分ほど外れたのを直しました。

坂の草取り。

いよいよ日が高くなり、
蒸し暑さに耐えられなくなったので午前の部終了。

夕方、散歩の後、再び山へ。
栗拾い。
落ち葉の処理。
朝の分の栗と一緒に下山。

帰宅して、坂の草刈り。
土手の草抜き。

手元が見えなくなったので終了。

母さん、頑張ったよ!
栗、300個は拾ったと思う。
冷蔵庫に入りきらないから、渋皮煮してほしい。
会いたいよ。

夕飯
シャウエッセン(昨日の残り)
ハム(焼いただけ)
冷奴
ケンミンの焼きビーフン(レンチン)
レタス(やっと食べきった)

おやすみなさい。

(*・ω・)b
風里さん、まさこさん

更新の励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
スポンサーサイト