峠に小さな夢を描く
- 2019/09/07
- 22:22
仕事でした。
仕事の行き帰りは、行き交う車を見ます。
「この車かわいいなぁ。」
「この色いいなぁ。」
母が亡くなるまでは、次に何に乗ろうかと、
楽しく通り過ぎる車を眺めていました。
まだ病気が発覚する前「車、もう乗らないからあげる。」
と言う母に、
「何言ってるの。手放しちゃダメよー。」って言っていたのに。
私は、私の好きな車に乗るつもりだったのに。
死んじゃったから、乗らずにはいられなくなってしまいました。
寂しいから、母のものは1つでも多く。
この話は前にも書いたような気がします。
そうだったらごめんなさい。
今日は「あと何回車検に通せるかな。」と考えながら峠を越えました。
すでに96,000キロ走っていますが快調です。
この冬の車検は通します。
その次が通せれば4年乗れます。
4年後は、コペンのセロに乗りたいと思っています。
ハードトップのオープンカー。
ダイハツ コペン
私の好きな黒か、母の好きな赤か。
一時退院した時の「風が本当に気持ちいいのよ。」
という言葉が頭にずっと残っています。
緑の中の峠越え、オープンカーの風はすごく気持ちいいはず。
母もきっと気に入ると思います。
乗りたい車は、ロードスター、マーチ、キューブ、リーフ、
などなど変遷しているので、4年後の気持ちは未定です。
今夜は、オープンカーの風を想像して寝よう。
たっぷり眠れますように。
夕飯
弁当(作った昼御飯を持って行くのを忘れた(^^;)
とろっと煮玉子の冷製中華そば(セブンイレブン)
おやすみなさい。
(*・ω・)b
まさこさん
更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
仕事の行き帰りは、行き交う車を見ます。
「この車かわいいなぁ。」
「この色いいなぁ。」
母が亡くなるまでは、次に何に乗ろうかと、
楽しく通り過ぎる車を眺めていました。
まだ病気が発覚する前「車、もう乗らないからあげる。」
と言う母に、
「何言ってるの。手放しちゃダメよー。」って言っていたのに。
私は、私の好きな車に乗るつもりだったのに。
死んじゃったから、乗らずにはいられなくなってしまいました。
寂しいから、母のものは1つでも多く。
この話は前にも書いたような気がします。
そうだったらごめんなさい。
今日は「あと何回車検に通せるかな。」と考えながら峠を越えました。
すでに96,000キロ走っていますが快調です。
この冬の車検は通します。
その次が通せれば4年乗れます。
4年後は、コペンのセロに乗りたいと思っています。
ハードトップのオープンカー。
ダイハツ コペン
私の好きな黒か、母の好きな赤か。
一時退院した時の「風が本当に気持ちいいのよ。」
という言葉が頭にずっと残っています。
緑の中の峠越え、オープンカーの風はすごく気持ちいいはず。
母もきっと気に入ると思います。
乗りたい車は、ロードスター、マーチ、キューブ、リーフ、
などなど変遷しているので、4年後の気持ちは未定です。
今夜は、オープンカーの風を想像して寝よう。
たっぷり眠れますように。
夕飯
弁当(作った昼御飯を持って行くのを忘れた(^^;)
とろっと煮玉子の冷製中華そば(セブンイレブン)
おやすみなさい。
(*・ω・)b
まさこさん
更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト