fc2ブログ

記事一覧

白、黒、赤、黄

昨夜はブログを予約投稿した後、
マヌカハニーを舐め、ポカリスエットを飲み、
柔らかアイスノンで首の後ろを冷やしながら、20時には布団へ。

「うーん、モモちゃーん。鹿子しんどいわ(*_*)」
「知らない!」

ハイハイ、左様でございますか、、、

熱が高かったら仕事は休もうと思っていたのに、
起きたら気分スッキリ。

ビバ!健康。

1日、頑張って働きました。

帰宅して散歩へ。

18時過ぎ。
まだまだ太陽は高く、アスファルトは暑いはずなのに、
モモはしっかりとした足取りで歩きます、毎日。

1つ年を取ったというのに、昨年の今頃よりも元気に歩きます。

昨年はガリガリに痩せてしまっていたから。

母と千代を失って、途方に暮れる私には、
モモが明日にでも死んでしまうのではないか、と思えて、
毎日のように泣いていました。

今は、体重が増え、尻尾を高く上げて歩いてくれます。

二人で一緒に立ち直りつつあります。

いつものように、椿の木の下で立ち止まり、草を嗅ぐモモ。

今日は、風はなし。
目をやれば、すでに黄色へと変化し始めた稲穂。
首を深くもたげています。

田んぼの縁には、竹の棒に付けられた五穀豊穣を祈るお札。
近くの八幡さまのものでした。

何百年続く祈りなのでしょう。

どうか、来年もこの海が見られますように。
真っ白な札に私も祈りました。

稲穂の上をちらほらと飛ぶアキアカネ。
目を凝らすと、羽化したばかりのアキアカネではないようでした。
羽の縁取りはしっかりと色濃く、
体の赤はオレンジではなく朱色。

田んぼが山の影になるこの時刻、
山頂あたりからきまぐれに下りてきたのでしょう。

田んぼの中道をモモも飛ぶように早足で歩きます。
稲穂、アキアカネ、モモ。

ホッと安堵のため息が出ました。
今日も無事終了です。

夕飯
ボロネーゼ(レンチン)
枝豆
ゆで卵

おやすみなさい。

(*・ω・)b
きなこさん、H.Aさん

更新の励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
スポンサーサイト