戦い
- 2017/07/20
- 23:59
今日は体調が良かったようで、テニスに行ったそうです。
機嫌も良く、ホッとしました。
職場で問題発生で、家ではリラックスしたいので、母の体調が良いと助かります(^-^;
今週、突然上司が後輩を人事部に訴えて大変なことになっています。
それはほんのささいな仕事上のミスで、とても訴えるような内容ではありません。
後輩の何かが上司の怒りをかったのでしょうが、後輩は優しくおとなしい子なので一体何が原因かさっぱりわかりません。
まずいことに、後輩は組合に入っていません。
頼るところがなくて、一人で戦うしかありません。
あんなに、組合に入るようにすすめたのに、、、今更どうしようもありません。
一人で戦うための対処を言うのですが、全く頭に入らない状態です。
毎日、自分の非を認めるように迫られていますが、後輩も納得できないので拒否する、私に相談してくる、助言する、の繰り返しです。
しっかりしないと、クビになるよ!と言っても、もうクビになってもいい、、、と言う始末で、私もどうしていいか分かりません。
職場で一番仲の良い子で、慕ってくれるし、私も頼りにしているので何とか解決したいのですが、、、
明日は我が身です。
私も職場で訴えられるようなことになったら、精神的に持たないので要注意です。
神経がすり減ってゆきます。
明日も頑張ります。
おやすみなさい。
押していただけると更新の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村
機嫌も良く、ホッとしました。
職場で問題発生で、家ではリラックスしたいので、母の体調が良いと助かります(^-^;
今週、突然上司が後輩を人事部に訴えて大変なことになっています。
それはほんのささいな仕事上のミスで、とても訴えるような内容ではありません。
後輩の何かが上司の怒りをかったのでしょうが、後輩は優しくおとなしい子なので一体何が原因かさっぱりわかりません。
まずいことに、後輩は組合に入っていません。
頼るところがなくて、一人で戦うしかありません。
あんなに、組合に入るようにすすめたのに、、、今更どうしようもありません。
一人で戦うための対処を言うのですが、全く頭に入らない状態です。
毎日、自分の非を認めるように迫られていますが、後輩も納得できないので拒否する、私に相談してくる、助言する、の繰り返しです。
しっかりしないと、クビになるよ!と言っても、もうクビになってもいい、、、と言う始末で、私もどうしていいか分かりません。
職場で一番仲の良い子で、慕ってくれるし、私も頼りにしているので何とか解決したいのですが、、、
明日は我が身です。
私も職場で訴えられるようなことになったら、精神的に持たないので要注意です。
神経がすり減ってゆきます。
明日も頑張ります。
おやすみなさい。
押していただけると更新の励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト