fc2ブログ

記事一覧

モグラ叩き

誰かを恋しい、と思う気持ちは、
失恋も、伴侶の死別も、生き別れも、どれも似た痛みなのかも知れないけれど、
私の場合、母との別れは、次の誰か次の出会いで癒されるものではないことを知りました。

けれど、生きていれば誰もが経験すること。
親を看取れるのは幸せなこと。

哀しみの沼は深いですが、諦めつつ希望を探しつつ生きなければ。

ハフタリブ。

今日は休みでした。
目の白くなったモモが、いつもいつも私を見つめています。(監視)

「どこにも行かないよ。」
私が落ち着いた素振りを見せると安心して眠ります。

ソーっと庭へ。

先日ネットで買った室外機カバーを組み立てて設置しました。

荒れた庭の草むしりをしていたら、無数のもぐらの穴を発見。

ヤバい、、、

悲しみに暮れている間に、庭が大変なことに。
山に気を取られていたら、こんなことに。

もぐらの穴に薬を撒いて、地面にフタをして応急措置。
しかし、これでは違う所に穴を開けるだけなので、根本的に解決しなければ、、、

あと、ネズミが家の物をかじっているのを大量に発見。

田んぼの中ですからね、ネズミは仕方ないですが、このままではモグラとネズミで家崩壊です。
何とかしなければ。

2階から聞こえるネズミが走り回る足音は、
我が家のBGMのようなものですから、ついついやり過ごしてしまいます。

ネズミ忌避剤のストックが無くなってしまったので、必ず購入のこと。
モグラの薬も。"φ(・ェ・o)~メモメモ

水槽の水換え。

豚汁作りました。
この冬はこれで最後かな。

電気代は先月の約半分。
4500円くらい。
春なんだなぁ。

夕飯
ケンミンの焼ビーフン(冷凍)
豚汁
きゅうりとカニかまの酢の物(姉作)
炊きたてご飯と明太子

おやすみなさい。

(*・ω・)b
ゆきんこさん、まさこさん

更新の励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
スポンサーサイト