野良人と薔薇
- 2018/12/08
- 22:22
4連休、最終日。
7時に起きて、家事。
実は、今日の休みは、母の一周忌でもらったものです。
命日からは遅くなりましたが、会社の都合で今日になりました。
一周忌は何もしなかったので、休みだけ有り難く頂いた感じです。
そのせいか、今日はやけに心が沈んで母の面影を追いかける1日でした。
土曜日の静かな朝、車はまばらで、広い家はシーンとし、
人の気配がないこの家にいるのが苦しくなりました。
モモの「トットットットッ」というフローリングを歩く音が、
後ろから聞こえて「モモしかいないんだな。」と思いました。
「母さんが生きてたら、どこかにご飯食べに行くのにな。」
「天ぷら、うどん、寿司、釜飯、パスタ。母さん、何食べたい?」
食べられなくなった母の姿がちらついて、涙が落ちました。
「もっともっと色んな所に連れて行ってあげれば良かったな。」
理論上では、タイムマシンは可能だそうですよ。
未来は要らないから、過去をやり直したい。
好物の明太子フランスを食べて山へ。
昼時の道路は家族連れの車が多くてなかなか渡れませんでした。
「ネコ車を引く野良人を渡らせてあげよう、という心優しい家族はいないもんかね(-_-;)」
心の中で悪態をつきました。
落ち葉拾い。
何も生み出さない、地味すぎる作業にクラクラします、、、
水路の溝さらい。
合計で100メートルくらいを黙々と。
山に来れない時もあるので、やれる時はお隣さんの所もやります。
すぐに腰が痛くなって困ります(;´д`)
下山しながら我が家を眺めると、
家はたくさんの緑の木に囲まれて、
サザンカの鮮やかなピンクの花は、遠くからだと薔薇のように錯覚しました。
「まるで春ね。」
この季節は、陽のある内に家を見ることがないので、意外な発見でした。
用事をしたら、もう散歩の時間。
明日から仕事です。
頑張らねば。
おやすみなさい。
(*・ω・)b
まさこさん
更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
7時に起きて、家事。
実は、今日の休みは、母の一周忌でもらったものです。
命日からは遅くなりましたが、会社の都合で今日になりました。
一周忌は何もしなかったので、休みだけ有り難く頂いた感じです。
そのせいか、今日はやけに心が沈んで母の面影を追いかける1日でした。
土曜日の静かな朝、車はまばらで、広い家はシーンとし、
人の気配がないこの家にいるのが苦しくなりました。
モモの「トットットットッ」というフローリングを歩く音が、
後ろから聞こえて「モモしかいないんだな。」と思いました。
「母さんが生きてたら、どこかにご飯食べに行くのにな。」
「天ぷら、うどん、寿司、釜飯、パスタ。母さん、何食べたい?」
食べられなくなった母の姿がちらついて、涙が落ちました。
「もっともっと色んな所に連れて行ってあげれば良かったな。」
理論上では、タイムマシンは可能だそうですよ。
未来は要らないから、過去をやり直したい。
好物の明太子フランスを食べて山へ。
昼時の道路は家族連れの車が多くてなかなか渡れませんでした。
「ネコ車を引く野良人を渡らせてあげよう、という心優しい家族はいないもんかね(-_-;)」
心の中で悪態をつきました。
落ち葉拾い。
何も生み出さない、地味すぎる作業にクラクラします、、、
水路の溝さらい。
合計で100メートルくらいを黙々と。
山に来れない時もあるので、やれる時はお隣さんの所もやります。
すぐに腰が痛くなって困ります(;´д`)
下山しながら我が家を眺めると、
家はたくさんの緑の木に囲まれて、
サザンカの鮮やかなピンクの花は、遠くからだと薔薇のように錯覚しました。
「まるで春ね。」
この季節は、陽のある内に家を見ることがないので、意外な発見でした。
用事をしたら、もう散歩の時間。
明日から仕事です。
頑張らねば。
おやすみなさい。
(*・ω・)b
まさこさん
更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト