10センチ分軽くなる
- 2018/11/30
- 22:22
休みでした。
有給休暇です。
やることがたくさん。
早起きしようと思っていたのに、二度寝してしまって8時起き(*_*)
急いで家事、支度してマクドナルドへ。
どうしてもハッシュドポテトが食べたくて朝マック。
郵便局へ。
EMS郵便で彼に婚姻届けを送りました。
昨日、彼から結婚に必要な書類が届いたのですが、
私の送った日本の婚姻届けが入っていませんでした。
「ちょっと!婚姻届けにサインして送り返してって言ったじゃん。入ってないよ(`ω´)」
「え?そんなの届いてない。」
「は?10月に送ったし!送ったってメールしたじゃん。」
「いつ届くのかなーって思ってた^^」
「はぁ?普通届かなかったら、まだなのとか何とか言うでしょ。」
「明日、郵便局行って確認して来るから(^^)」
「もう!分かったらすぐ連絡して!!」
と言ったものの、どうせ明日が1週間後くらいになって、
更に「やっぱりなかったよー。」
とか言うオチが明らかなので、返事を待たずに婚姻届け、送り直しました。
案の定、この時間になっても連絡ありません。
彼の名誉のために言っておくと、出張が非常に多いので、自宅になかなかいないのです。
のんびり屋さん、楽天家であることは事実ですが。
郵便局にて。
「どのくらいで届きますか?」
「通常は1週間程度ですが、現在、関空が浸水被害で業務が遅れ気味でして、、、」
「あぁ、なるほど(-_-)」
しまむらで裏地あったかパンツ1本購入。30%オフ。
仕事で着ます。
ヤマトで荷物受け取り。
楽天ヨックモックでクッキー買いました。
自分用です^^
ガススタで車の点検。
今朝、エンジンがかかりにくかったので見てもらいました。
異常なし。
ホームセンターへ。
ブルーシート、畔板購入。
ドラッグストアへ。
日用品購入。
1000円カットへ。
やっと髪切りました!
10センチ。
1000円カットとは言え、念願叶って最高の気分です。
願いが小さくてスミマセン^^;
セブンイレブンで印刷。
家のパソコン、ネットに繋がらなくて放置しています。
婚姻に必要な書類をネットからダウンロードしたのでコンビニ利用。
便利な世の中です。
駐車場で書類に記入。
役所へ。
同級生を呼び出して、彼の送ってきた書類と、私の書いた書類を見せて確認してもらいました。
「うん、これは大丈夫。国籍証明書どうする?」
「国務省に聞いたら、パスポートカードっていうので対応しろって言われたんだって。」
「初めて聞いた。」
「私もよ。wikipediaで調べたら出入国できないだけで、その他はパスポートと同じ働きするんだって。現在、発給待ち。」
「へー。それで大丈夫か法務局に確認しとく。」
「申し訳ないね。」
「いやいや。なんとか今年中に婚姻成立させようや!」
「ありがとう。」
「結果分かったら、携帯に電話するよ。」
「よろしくお願いします!」
帰宅したら、すぐに電話があって、
「パスポートカードで大丈夫!」
とのことでした。
10時に家を出て、すでに15時。
あぁ、疲れた。
でも、山に行かねばなりません。
騒ぎまくるモモをなだめ、速攻着替えて畔板持って山へ。
水路、落ち葉、新たな畔板2枚はめて下山。
シャワー浴びて洗濯して座ったら、もう18時。
散歩へ。
忙しい1日が終わりました。
今日は母の月命日。
13回目。
1年を過ぎれば、そんなもの数えても意味ないな、と思うのですが、
自然と頭に浮かんでしまったので。
早く数えなくなる日が来るといいな、と思います。
父のは、もう数えなくなりました。
髪を切ったので今日は○。
おやすみなさい。
(*・ω・)b
きらきら星さん、まさこさん
更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
有給休暇です。
やることがたくさん。
早起きしようと思っていたのに、二度寝してしまって8時起き(*_*)
急いで家事、支度してマクドナルドへ。
どうしてもハッシュドポテトが食べたくて朝マック。
郵便局へ。
EMS郵便で彼に婚姻届けを送りました。
昨日、彼から結婚に必要な書類が届いたのですが、
私の送った日本の婚姻届けが入っていませんでした。
「ちょっと!婚姻届けにサインして送り返してって言ったじゃん。入ってないよ(`ω´)」
「え?そんなの届いてない。」
「は?10月に送ったし!送ったってメールしたじゃん。」
「いつ届くのかなーって思ってた^^」
「はぁ?普通届かなかったら、まだなのとか何とか言うでしょ。」
「明日、郵便局行って確認して来るから(^^)」
「もう!分かったらすぐ連絡して!!」
と言ったものの、どうせ明日が1週間後くらいになって、
更に「やっぱりなかったよー。」
とか言うオチが明らかなので、返事を待たずに婚姻届け、送り直しました。
案の定、この時間になっても連絡ありません。
彼の名誉のために言っておくと、出張が非常に多いので、自宅になかなかいないのです。
のんびり屋さん、楽天家であることは事実ですが。
郵便局にて。
「どのくらいで届きますか?」
「通常は1週間程度ですが、現在、関空が浸水被害で業務が遅れ気味でして、、、」
「あぁ、なるほど(-_-)」
しまむらで裏地あったかパンツ1本購入。30%オフ。
仕事で着ます。
ヤマトで荷物受け取り。
楽天ヨックモックでクッキー買いました。
自分用です^^
ガススタで車の点検。
今朝、エンジンがかかりにくかったので見てもらいました。
異常なし。
ホームセンターへ。
ブルーシート、畔板購入。
ドラッグストアへ。
日用品購入。
1000円カットへ。
やっと髪切りました!
10センチ。
1000円カットとは言え、念願叶って最高の気分です。
願いが小さくてスミマセン^^;
セブンイレブンで印刷。
家のパソコン、ネットに繋がらなくて放置しています。
婚姻に必要な書類をネットからダウンロードしたのでコンビニ利用。
便利な世の中です。
駐車場で書類に記入。
役所へ。
同級生を呼び出して、彼の送ってきた書類と、私の書いた書類を見せて確認してもらいました。
「うん、これは大丈夫。国籍証明書どうする?」
「国務省に聞いたら、パスポートカードっていうので対応しろって言われたんだって。」
「初めて聞いた。」
「私もよ。wikipediaで調べたら出入国できないだけで、その他はパスポートと同じ働きするんだって。現在、発給待ち。」
「へー。それで大丈夫か法務局に確認しとく。」
「申し訳ないね。」
「いやいや。なんとか今年中に婚姻成立させようや!」
「ありがとう。」
「結果分かったら、携帯に電話するよ。」
「よろしくお願いします!」
帰宅したら、すぐに電話があって、
「パスポートカードで大丈夫!」
とのことでした。
10時に家を出て、すでに15時。
あぁ、疲れた。
でも、山に行かねばなりません。
騒ぎまくるモモをなだめ、速攻着替えて畔板持って山へ。
水路、落ち葉、新たな畔板2枚はめて下山。
シャワー浴びて洗濯して座ったら、もう18時。
散歩へ。
忙しい1日が終わりました。
今日は母の月命日。
13回目。
1年を過ぎれば、そんなもの数えても意味ないな、と思うのですが、
自然と頭に浮かんでしまったので。
早く数えなくなる日が来るといいな、と思います。
父のは、もう数えなくなりました。
髪を切ったので今日は○。
おやすみなさい。
(*・ω・)b
きらきら星さん、まさこさん
更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト