fc2ブログ

記事一覧

止まぬ雨

休みでした。
昨夜は寝落ち、明け方トイレに起きて二度寝。
8時起床。

家事をした後、ダラダラ。
このままでは1日が無駄に終わる!と思って、
部屋の片付け、金魚の水換え、家計簿の記入。

風邪は一進一退。
健康第一。

かつて私がいた、すい臓がんカテゴリー。
毎日見ます。
あの時私を支えてくれた人たちが今も頑張っています。

1年前より病状は進んでいるけれど、闘病を頑張っている人を見ると、母の余りにあっけない最期に泣けてきます。

すい臓がんはガンの王様。
医者が「あぁ、すい臓か、、、」と言う難敵。
ステージ4bで発見、長生きは絶対に無理でした。

でも、アブジェムをやっていたら、もう少し余命を延ばせていたのではないか、と思うのです。
母が泣いて嫌がったから、私もその意思を尊重しました。

でもでも、やっぱりやるべきだった、と今思うのです。

「一回でいいから、とりあえずやろう。」
ってどうして私は言わなかったんだろう。

副作用たいしたことなかったかもしれないのに。
副作用キツかったら、止めれたのだから一回だけでもやれば良かったのに。

「どうせ長いか短いかなら母の意思を尊重しよう。」
と思ったんです。
苦しい闘病はイヤだって言う母の言葉をそのまま受け入れてしまった。

間違いではなかったけれど、でも、私は今さらに後悔しているのです。

母さんに、お願いって、一回だけって、一生懸命説得すれば良かった。
そうしたら、今、まだ生きてる可能性だってあったのに。
私が必死で頼めば、一回くらいやってくれたと思うんです。

どうして私は言わなかったんだろう。

きっと皆さんも色んな後悔を抱えていますよね?
ああすれば、こうしなければ、あの時にって。
その後悔は、いつか薄らいで行くものですか?
あれで良かったんだ、といつか思えるようになりますか?

1年経っても後悔は募るばかりです。
ずっとこのままなのか、と思うと途方に暮れます。

せっかくの休みは、こんなことを1日考えて終わってしまいました。
明日は山へ行きます。

おやすみなさい。

(*・ω・)b
川西姫さん、まさこさん

更新の励みになります。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト