私はアラを探している!(母談)
- 2018/11/04
- 22:22
休みでした。
なんだか体調悪く、最低限の家事をした後はゴロゴロ過ごしました。
10時に来客。
パジャマのまま玄関を出ると近所のおじさん。
「○○費、200円なんですが、、、」
○○が何だったのか全く覚えていません。
山に関わるお金だということだけは分かりました。
「あぁ、パジャマ着替えておくべきだった(*_*)」
母の生前は、出掛ける用事がなくても、ちゃんと着替えていました。
母は、そのあたりに凄くうるさい人だったので、
ガミガミ言われるのが嫌で、起きたらすぐにパジャマとはサヨナラ。
でも「ま、もう来客はないでしょ。」とパジャマのままゴロゴロ。
夕方、散歩に行くので絶対着替えないといけないのに、面倒くさくて先延ばし。
ところが14時頃「ピンポーン」。
マジで!?
しかも玄関の引き戸が「ガラガラガラガラ」と開く音。
誰やねん!
砂壁部屋から顔を覗けると義理の姉、甥、姪の子供。
「え?どしたの?」
「鹿子ちゃん、休みだったんだぁ。手合わせに寄ったよ。」
「寝てたわ!パジャマですまぬ。」
「ババ、1年だね。」
4人とモモで墓参りへ。
必死で着替え^^;
なぜ、私は朝のあの時に着替えなかったんだ!なぜなんだぁ!
再びの来客は、きっと母からの叱責です(-.-)
姪の子供に絵本をプレゼント。
安いのを見つけた時に買っておいた物です。
喜んでいたので渡せて良かったです。
義姉の実家に行く、とのことですぐに帰って行きました。
頭が痛くて、その後も横になって過ごしました。
「山行けないな、、、」
明日は仕事なので無理はしませんでした。
夕方、大根の煮物を作りました。
スーパーで1本のと半分のが売っていて、なぜだが1本の方を買ってしまったんですよね。
「1本の消費は厳しいよ。絶対無理だよ。止めなって!」
という内なる声を無視して1本購入。
予想通り、シンクで途方に暮れますよね(笑)
「アナタは、ひ・と・り・暮らし」
心に刻みます、、、
予期せぬ来客のおかげで墓参りができたので今日は○。
まだ頭が痛いので早く寝ます。
おやすみなさい。
(*・ω・)b
まさこさん、H.Aさん
更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
なんだか体調悪く、最低限の家事をした後はゴロゴロ過ごしました。
10時に来客。
パジャマのまま玄関を出ると近所のおじさん。
「○○費、200円なんですが、、、」
○○が何だったのか全く覚えていません。
山に関わるお金だということだけは分かりました。
「あぁ、パジャマ着替えておくべきだった(*_*)」
母の生前は、出掛ける用事がなくても、ちゃんと着替えていました。
母は、そのあたりに凄くうるさい人だったので、
ガミガミ言われるのが嫌で、起きたらすぐにパジャマとはサヨナラ。
でも「ま、もう来客はないでしょ。」とパジャマのままゴロゴロ。
夕方、散歩に行くので絶対着替えないといけないのに、面倒くさくて先延ばし。
ところが14時頃「ピンポーン」。
マジで!?
しかも玄関の引き戸が「ガラガラガラガラ」と開く音。
誰やねん!
砂壁部屋から顔を覗けると義理の姉、甥、姪の子供。
「え?どしたの?」
「鹿子ちゃん、休みだったんだぁ。手合わせに寄ったよ。」
「寝てたわ!パジャマですまぬ。」
「ババ、1年だね。」
4人とモモで墓参りへ。
必死で着替え^^;
なぜ、私は朝のあの時に着替えなかったんだ!なぜなんだぁ!
再びの来客は、きっと母からの叱責です(-.-)
姪の子供に絵本をプレゼント。
安いのを見つけた時に買っておいた物です。
喜んでいたので渡せて良かったです。
義姉の実家に行く、とのことですぐに帰って行きました。
頭が痛くて、その後も横になって過ごしました。
「山行けないな、、、」
明日は仕事なので無理はしませんでした。
夕方、大根の煮物を作りました。
スーパーで1本のと半分のが売っていて、なぜだが1本の方を買ってしまったんですよね。
「1本の消費は厳しいよ。絶対無理だよ。止めなって!」
という内なる声を無視して1本購入。
予想通り、シンクで途方に暮れますよね(笑)
「アナタは、ひ・と・り・暮らし」
心に刻みます、、、
予期せぬ来客のおかげで墓参りができたので今日は○。
まだ頭が痛いので早く寝ます。
おやすみなさい。
(*・ω・)b
まさこさん、H.Aさん
更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト