fc2ブログ

記事一覧

挟み撃ち

仕事。
今日は意地悪子と鬼に挟まれる、というシフトで働かねばならず、
仕事が捗る捗る(笑)

二人が近くにいると、誰も私に近寄って来ないので黙々とやるのみ^^;

ビルが広いので「今日はここからここまでがアナタの担当」と決められるのですが、どこを担当するかは出社しないと分かりません。

見た瞬間に「あちゃー、今日は心を無にすべし」と思いました。

アイリーンがマネージャーに文書を提出してから今日で9日。
全く動きなし。
月曜日に、アイリーンが人事部へ行くとのこと。

意地悪子は、その後もう一度アイリーンに「仲良くしよう。」と言って来たそうです。
ようやるわ(*_*)
プライドないのかな?

出勤時、意地悪子はいつもビクビクしています。
「今日こそ捕まるのか。」って気分なんでしょうね。
私も逮捕を待っているのですが、、、

逮捕→捕獲といえば、さっき、イノシシ救出のニュースを見ました。

大きなカゴ式のワナ。
山に設置してあるものと形が同じなので興味津々釘付けになりました。
カゴの中にエサをばらまき、2頭が入った所で入口の戸が落ちました。
縄で引っ張ったようです。
うちのは重さで落ちる方式です。

残念ながら、1頭に逃げられ1頭のみ確保。
山へ返す、とのテロップ。
関係者談「1頭だけでも助けられて良かった。」

え?
え!?
えー山へ返すの?(@_@)
うそーん!

作物と土地を荒らし、いつ襲われるかとビクビクしながら山へ通っている身としては『救出』って二文字に驚愕ですよ、奥さん。

「捕まえました。」
「殺しました。」
「食べました。」
「美味しかったです。」
「良かったですね!」

そんな会話をついこの間したばかり、、、

このニュースの論調は「可哀想なイノシシが助かりました。ホッコリしますね!」

いやいや、返したイノシシめっちゃウリ坊生産しまっせ!
里山と農家大変やん!

そう思うのは少数派なのでしょうね。
スミマセン。

保護区とか禁猟期間とか地域によって色々ありますから、仕方ないのでしょう。
かわいそうだから助けてって声が多数寄せられた、とネットで見ましたが、、、
それはちょっと、、、同意しかねます(*_*)

山を下りたイノシシが道路を走り「外出厳禁」なんていう、
ご近所ニュースが駆け巡る地から発信しています。

明日は休みです。
山へ行きます。

おやすみなさい。

(*・ω・)b
まさこさん、H.Aさん

更新の励みになります。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト