fc2ブログ

記事一覧

不在の理由

休み。
7時に起きて片付け。

早く生活を整えて、休みは休みのように過ごしたい、という思いで頑張ってます。

例えば、金魚の水換えは第1第3日曜日、とか、
草引きは第2第4月曜日。
草刈りは5月7月9月に頼む、とか、
しなければならないことをルーティンとして自分の生活に組み込みたいのです。

そのために、まず住居を1人仕様に整えているのが今の段階です。

砂壁に壁紙を張り替えてから数ヶ月経ちますが、やっと荷物の7割方を1階に下ろしたところです。

週二日の休みでは、遅々として進まず焦ります。
一周忌までには、生活の形を整えるのが目標です。

今は、1人1年目。
正直、悲しみと仕事とモモで精一杯。
間に相続や来客などの延ばせない用事が入るので、思うように時間を使えません。
まだまだヨチヨチ歩きの状態です。

何か1つする度に、母の不在が私に現実を突き付けます。
「どうしてこんなことしなきゃいけないんだろ。」
「母さんいないから。」
「どうして母さんいないの?」
「死んだから。」

今日は9回目の月命日。
そっと手を合わせて母に問いかけました。

忙しいよ。ダラダラ過ごしてた休日が懐かしい。
全部、ババのせい。
でもね、健康だから。
健康だったら、何とかなるよね。
とりあえず夏が終わるまでは頑張るからね。見守ってて。

外は猛暑でしたが、家の中は冷たい風が吹き抜けてクーラーは使わずに作業できました。

疲れたけど、怠けずにできたので今日は○でいいかな。

山の端にキレイな月が昇っていたので、私とモモの健康を願いました。

おやすみなさい

(^o^)v
川西姫さん、ゆきんこさん、まさこさん、H.Aさん

更新の励みになります。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト