話し相手がいないので
- 2018/07/08
- 22:22
忙しい1日を終えてホッとしています。
ご心配頂き、ありがとうございます。
心細い日々なので優しさが心に染みます。
水害、大変なことになっていますね。
自分もその渦中にいるので、家ではずっとニュースを見ています。
とにかくあらゆる所が通行止めで、家から会社までの道のりは悲惨なことになっています。
家から3分ほど走ったら、道路が二つに分岐していて、大きい方の道は、10キロ以上先で高速道路と国道に繋がるのですが、この分岐点から既に通行止めになっています。
そのために、私が走る細い方の道路に全ての車が流れ込む状態です。
普段の日曜日朝7時なんて、私ぐらいしかその細い道に入って行かないのに、
今日はもう、何の騒ぎですか?ってくらい車がいました。
普段と少し違うだけで人間って疲れますね。
通い慣れた山道なのに、車が多いだけで緊張するのでしょう、会社に着いたらぐったりです。
でも、外資系の我が会社は完全通常モード。
気持ちを切り替えて働き、帰りの峠道で再び現実に引き戻される、という感じです。
大規模な土砂崩れで迂回しなければならない箇所。
朝はなかった迂回指示の看板が夕方には何ヵ所も立っていて、
交通渋滞が起きないように工夫されていました。
こういうの、日本に住んでいると当たり前のように思ってしまいますが、
世界中で日本だけだと思います。
今日は日曜日ですからね。
他の国なら間違いなく看板なんて立っていないはずです。
災害が多い国だから、というのもあるでしょう。
さて、帰ってから食糧調達のためスーパーへ。
うーん、どうしたんだろう、、、
そうか、道路か。
さみしい。棚がさみしすぎる(*_*)
パン、一切ありませんでした。
私の好きな雪印コーヒー牛乳も。
野菜も売れ残りって感じの物だけ。
しばらくは我慢ですね。
家でモモと過ごせるだけで幸せです。
ニュースを見ていると過剰に感情移入してしまって、
泣いている人が映るとどうしても涙が出てしまいます。
死というものがすぐに母と直結してしまいます。
明日は休みです。
ゆっくり過ごします。
おやすみなさい
更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
(^o^)v
mori hiroさん 一人で心細いですが、これにも慣れていかなければ。たくましくならないとなぁ。今は雨も上がり、自宅周辺は穏やかです^^
川西姫さん テレビの映像も空模様も道路状況も今は目に映るものが悲惨なものばかりなので本当にモモが元気なことだけが救いです。
まさこさん その通りですね。日本人のこういう時の真面目さは世界一でしょう。島国で災害が多く、助け合わなければ生きて行けなかった所以だと思います!
H.Aさん 私の自宅周辺は大丈夫だと言いきれますから安心して下さい^^平日の通勤が大変なことになりそうなのだけが気掛かりです。頑張ります!
ご心配頂き、ありがとうございます。
心細い日々なので優しさが心に染みます。
水害、大変なことになっていますね。
自分もその渦中にいるので、家ではずっとニュースを見ています。
とにかくあらゆる所が通行止めで、家から会社までの道のりは悲惨なことになっています。
家から3分ほど走ったら、道路が二つに分岐していて、大きい方の道は、10キロ以上先で高速道路と国道に繋がるのですが、この分岐点から既に通行止めになっています。
そのために、私が走る細い方の道路に全ての車が流れ込む状態です。
普段の日曜日朝7時なんて、私ぐらいしかその細い道に入って行かないのに、
今日はもう、何の騒ぎですか?ってくらい車がいました。
普段と少し違うだけで人間って疲れますね。
通い慣れた山道なのに、車が多いだけで緊張するのでしょう、会社に着いたらぐったりです。
でも、外資系の我が会社は完全通常モード。
気持ちを切り替えて働き、帰りの峠道で再び現実に引き戻される、という感じです。
大規模な土砂崩れで迂回しなければならない箇所。
朝はなかった迂回指示の看板が夕方には何ヵ所も立っていて、
交通渋滞が起きないように工夫されていました。
こういうの、日本に住んでいると当たり前のように思ってしまいますが、
世界中で日本だけだと思います。
今日は日曜日ですからね。
他の国なら間違いなく看板なんて立っていないはずです。
災害が多い国だから、というのもあるでしょう。
さて、帰ってから食糧調達のためスーパーへ。
うーん、どうしたんだろう、、、
そうか、道路か。
さみしい。棚がさみしすぎる(*_*)
パン、一切ありませんでした。
私の好きな雪印コーヒー牛乳も。
野菜も売れ残りって感じの物だけ。
しばらくは我慢ですね。
家でモモと過ごせるだけで幸せです。
ニュースを見ていると過剰に感情移入してしまって、
泣いている人が映るとどうしても涙が出てしまいます。
死というものがすぐに母と直結してしまいます。
明日は休みです。
ゆっくり過ごします。
おやすみなさい
更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
(^o^)v
mori hiroさん 一人で心細いですが、これにも慣れていかなければ。たくましくならないとなぁ。今は雨も上がり、自宅周辺は穏やかです^^
川西姫さん テレビの映像も空模様も道路状況も今は目に映るものが悲惨なものばかりなので本当にモモが元気なことだけが救いです。
まさこさん その通りですね。日本人のこういう時の真面目さは世界一でしょう。島国で災害が多く、助け合わなければ生きて行けなかった所以だと思います!
H.Aさん 私の自宅周辺は大丈夫だと言いきれますから安心して下さい^^平日の通勤が大変なことになりそうなのだけが気掛かりです。頑張ります!
スポンサーサイト