ハフタ
- 2018/06/27
- 22:22
調べたいことがあって、母のスケジュール帳を繰りました。
あるページに「アイハフタリブ」と書いてありました。
それを見た瞬間、二人で交わした会話が一気によみがえりました。
「鹿子、アイハフタリブってどういう意味?」
「ハフタリブ?英語?、、、ハフタリブ、、、あ、have to liveね。I have to live 生きなきゃいけないって感じかな。」
「へーそうなんだ。生きなきゃいけないか、、、」
「どうして?」
「今日テレビで見て心に残ったの。どんな意味かすごく気になって。」
「have toだからね、義務感ってニュアンス。」
「アイハフタリブ。アイハフタリブ。生きなきゃいけない、か。」
まだガンが発覚する前でした。
夕食の時、紙にメモした文字を見ながら私にたずねました。
その時のメモ。
そっと指でなぞりました。
どんな気持ちでこれを書いたのだろう。
何を見てこの言葉の意味を知りたいと思ったのだろう。
もっと詳しく聞けば良かった。
「そうよ、アイハフタリブ。ハフタリブなのに。死んじゃダメじゃんか。」
その頃は何の変化もない日常が繰り返されていて、
母はよく「あー早く死にたいわ!」と言っていました。
半分冗談半分本気だったと思います。
可愛がっていた孫が結婚して出て行って寂しい。
鹿子は結婚せずに家にいて夕飯を作らせる。
息子は何年も顔を出さない。
新しい犬を飼いたい、と頼んでも鹿子はうんって言ってくれない。
つまらない日常の連続だったと思います。
もちろん、そのつまらない日常が尊いのですが。
まさかその数ヵ月後に死んでしまうとは思えないほど健康。
健康だからこそ心に浮かぶ不平不満。
早く死にたい、は私への当てこすりでした。
結婚もせずに実家暮らし。
嫌味の1つも言いたくなるでしょう。
それが分かったので「死ぬ時は人に迷惑かけずに逝ってよね!」などと言い返していました。
母さん、私たち幸せだったね。
母さんは私にイライラしただろうし、
私も母さんに不満はあったよ。
でも、つまらない日常の中に二人で生きていたあの頃は幸せだった。
つまらなくっても、変わらぬ明日が来ると思えるって幸せだよね。
アイハフタリブ
I have to live
頑張って生きていくよ。
生きていかなきゃいけない、からね。
おやすみなさい
更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
(^o^)v
ゆきんこさん なんだか読んでたら中華そば食べたくなりました!自分で作る気はサラサラないので(笑)今度セブンで買って帰ろう^^
まさこさん ダンナ様、奥様に甘えてらっしゃるのですね^^私は高齢の母に野良させても当たり前と思っていたバチが今当たっています、、、
H.Aさん お休み有意義に過ごせましたか(^^)お休みはあっという間に過ぎちゃいますよねー。私は休みのために働いてるって感じです!
あるページに「アイハフタリブ」と書いてありました。
それを見た瞬間、二人で交わした会話が一気によみがえりました。
「鹿子、アイハフタリブってどういう意味?」
「ハフタリブ?英語?、、、ハフタリブ、、、あ、have to liveね。I have to live 生きなきゃいけないって感じかな。」
「へーそうなんだ。生きなきゃいけないか、、、」
「どうして?」
「今日テレビで見て心に残ったの。どんな意味かすごく気になって。」
「have toだからね、義務感ってニュアンス。」
「アイハフタリブ。アイハフタリブ。生きなきゃいけない、か。」
まだガンが発覚する前でした。
夕食の時、紙にメモした文字を見ながら私にたずねました。
その時のメモ。
そっと指でなぞりました。
どんな気持ちでこれを書いたのだろう。
何を見てこの言葉の意味を知りたいと思ったのだろう。
もっと詳しく聞けば良かった。
「そうよ、アイハフタリブ。ハフタリブなのに。死んじゃダメじゃんか。」
その頃は何の変化もない日常が繰り返されていて、
母はよく「あー早く死にたいわ!」と言っていました。
半分冗談半分本気だったと思います。
可愛がっていた孫が結婚して出て行って寂しい。
鹿子は結婚せずに家にいて夕飯を作らせる。
息子は何年も顔を出さない。
新しい犬を飼いたい、と頼んでも鹿子はうんって言ってくれない。
つまらない日常の連続だったと思います。
もちろん、そのつまらない日常が尊いのですが。
まさかその数ヵ月後に死んでしまうとは思えないほど健康。
健康だからこそ心に浮かぶ不平不満。
早く死にたい、は私への当てこすりでした。
結婚もせずに実家暮らし。
嫌味の1つも言いたくなるでしょう。
それが分かったので「死ぬ時は人に迷惑かけずに逝ってよね!」などと言い返していました。
母さん、私たち幸せだったね。
母さんは私にイライラしただろうし、
私も母さんに不満はあったよ。
でも、つまらない日常の中に二人で生きていたあの頃は幸せだった。
つまらなくっても、変わらぬ明日が来ると思えるって幸せだよね。
アイハフタリブ
I have to live
頑張って生きていくよ。
生きていかなきゃいけない、からね。
おやすみなさい
更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
(^o^)v
ゆきんこさん なんだか読んでたら中華そば食べたくなりました!自分で作る気はサラサラないので(笑)今度セブンで買って帰ろう^^
まさこさん ダンナ様、奥様に甘えてらっしゃるのですね^^私は高齢の母に野良させても当たり前と思っていたバチが今当たっています、、、
H.Aさん お休み有意義に過ごせましたか(^^)お休みはあっという間に過ぎちゃいますよねー。私は休みのために働いてるって感じです!
スポンサーサイト