fc2ブログ

記事一覧

振り出し

休みでした。
昨夜、よほど疲れていたようで珍しく寝落ちしました。
気が付いたら朝でした。
5時30分起床。
早すぎる、と思いつつトイレに行きたくてそのまま起きました。

家事をして、庭と家の片付けをしました。
明日からリフォームの職人さんが入るので一応恥ずかしくない程度にはしておこうと思って。
私は仕事に行くので勝手にやってもらいます。

何もないガランとした父の部屋を写真に撮りました。

父の結婚は30歳過ぎ。
私は3番目。
兄とは10歳以上離れています。
男、女、と生まれて、もう要らないって思っていた時に私が生まれました。

母は、父に言えば産むなって言われるのが分かっていたから、6カ月を過ぎるまで私がお腹にいるのを黙っていました。
だから、身重の体で農作業をするのが辛かったと。

それでも産まれると父は私をとても可愛がりました。
私の幼い時の記憶には母よりも父の方がたくさん登場します。
風呂も寝るのも父とでした。
この砂壁の部屋で、父が毎日、父創作のデタラメの物語を聞かせてくれました。

「変な話」と思いながら眠りに付くのが日課でした。
もう今はない、寝返りを打つ度にギシギシ鳴るマットレスの音を思い出しました。

この部屋へ戻るんだな、嬉しいな、って思いながら写真に収めました。
東南の角部屋。
トイレ、風呂、台所のすぐ側で便利になります。

父さん。
私、この部屋へ移るんだって。不思議なもんだね。
だからキレイにするよ。
母さんと二人で夢に出てきてね。

おやすみなさい

更新の励みになります。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

(^o^)v
ゆきんこさん 長寿を願う娘さんと一緒に暮らすだけでもお父様は幸せを感じているのに決まっています。プラス娘の手料理。最強ですからね!
川西姫さん 私も父の方は良いことばかりを思い出します。母のはまだ亡くなったことを受け入れている途中かな。時間薬、強力なのが欲しいですね。
moriさん 茹でるだけ、焼くだけ、がもの凄い体力を使っただろう、それなのに私のためにって。泣くしかないです。頑張らないといけません。
まさこさん 処分しないとですが定年後かな。日々の生活に精一杯で。おから大好きです。食べたくなったので今度買おう!(作るのは出来ません笑)
H.Aさん あのクモ!たまに出ます。大きさに引きます。今年からは退治も私担当かぁ(-_-)お疲れが出ませんように体調管理には気を付けて下さいね。
スポンサーサイト