fc2ブログ

記事一覧

虚しい自己採点

人生を採点するというバカげたことを考えて1日が終わりました。
誰かを傷つけるかもしれませんが、今日はこれしか考えなかったので記録しておきます。

生まれることができたら、100点。
10才まで生きられたら50点加点。
伴侶や子供を得たら50点。
失ったら25点減点。
失っても経験を得たから減点は半分。
兄弟がいたら1人につき10点。

どうですか、このしょーもない考え方。
人生は長さでも濃さでもないし、点とかそんなのないのに。

「しょーもない。最低だ。このまま死んでしまえばいい。」
と思いました。
「ダメだ。このまま気持ち良くなんて死ねないんだった。父さんや母さんみたいに痛みに苦しんで、何にも食べられなくなって、ガリガリに痩せて、モルヒネで意識飛ばして、死ぬのはそれからだ。楽に死のうなんて甘過ぎる。」

自分が死ぬ時のことを想像してみました。
その時が早くに訪れれば姉が看取ってくれる可能性が高いです。
姉より長生きすれば1人でしょう。

暗い小さい病院で1人で苦しみながら死ぬのかな。
いや、病院で死ぬならマシかも。
孤独死して何ヵ月も発見されないのかな。

ま、いいか。
死んだらもう仕方ないもの。
行政に全てお任せしよう。
税金払ってるんだから、申し訳ないけどお願いしよう。

甥と姪には迷惑をかけるけど、少しは預金も遺すだろうからそれで勘弁してもらおう。
もめないように遺言書は早く書こう。

生きる気力がゼロです。
でも社蓄ですから、夕方になると明日の仕事の準備を淡々と、、、
明日を生きるために死ぬことを考えるという感じです。

虚しい1日でした。
大丈夫です。
きっと頑張ります。

おやすみなさい

更新の励みになります。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

(^o^)v
moriさん 日常の中で思い出してもらえて嬉しいです。苦しいですね。頑張りましょう。 
まさこさん 時間が経たなくて。もっと早くピュンって、、、無理ですよね。小さな幸せを私も数えてみます。
H.Aさん 大切なお話をありがとうございます。それがあって今があるのですね。私もきっと乗り越えます。
スポンサーサイト