fc2ブログ

記事一覧

今日は愚痴三昧

疲れました。
ぐったりです。

できるだけ仕事のことは、家では考えないように意識しているのですが、
昨夜は色々思い悩んでしまってつらい夜でした。

前のマネージャーが辞めて、新しいマネージャーが来ました。
4月から新体制になります。
新入社員が入り、出勤停止だった人が復帰します。
小さなルールがたくさん変更されました。
現場を知らないアメリカ人が、理想論で仕事を進めようとしていて、
連日ミーティングです。

今日、仕事上での連絡を同僚にしたら、とても嫌な顔、言い方をされました。
「なぜそれを私に言うの?」
「仕事で必要でしょ。」
「今日は忙しいから言われても出来ない。言わないでほしい。」

根気強く理由を説明しました。
「知らなかったら、後から聞いた時に知らなかったってなるでしょう。知らずにしないのと、知っててもできない、のは違うから。」

でも、いくら冷静に話しても感情的に言い返すので、
「分かった。一応伝えたから。後は好きにして。でも、わざわざ伝えたのにそんな嫌な顔するなら、もう言わない!」

はっきり言いました。
優しく言ってもダメなら捨てます。
あまり良いやり方ではないですが、仕方ないです。

この人とは仕事に対する考え方が全く違うので、年中ケンカしてます。
それでも、お互いに良い所も認め合っているので、何とかやっています。

帰る時にはバカ話をして別れました。

家の裏のドアを開けたら、散らかった部屋、茶碗は山のよう。
でも、命に関わらないので、また明日。

仕事がなければ、、、
母の荷物を片付けたり、モモと山まで足を伸ばしてみたり、
庭の鉢植えをキレイに並べたり、やりたいことがたくさんあります。

今までの生活を維持した上に、母のこと、家のこと、犬のこと、のしかかってきて、重い、重い、重い、、、

今の私に足りないのはゆっくり悲しみに浸ることです。
明日のことを考えずにただ泣くだけ、それができていません。

働かないと飢え死にですから、勤労優先、、、(*_*)
あぁ、優しいダンナさま、、、いずこへ

忌引き1週間って短くないですか?
夏休みの方が長く取れますよ。(苦笑)

忙しくしている方が気が紛れていいのよ、と人は言いますが、
私の場合は、何でもきっちりやりたい性格なので、それができない現状にストレス溜まりまくりです。

命日だというのに今日は何もできませんでした。
明日は休みです。
神棚を掃除します!

おやすみなさい

更新の励みになります。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

(^o^)v
まさこさん お気遣いありがとうございます。おっしゃる通りの理由です、たぶん。結婚とは縁なのだなぁ、私は引きが弱いのだなぁ、とつくづく思います。
H.Aさん 昔、好奇心で友達と行っただけです。二輪の方が大変だと思いますが^^;私はスクーターも乗れません。母の遺したカブのエンジンさえかけれません!
スポンサーサイト