fc2ブログ

記事一覧

さよならだけが人生だ

結局、私の車はガススタの人の仲介で、個人売買することになりました。
買ってくれる人に会って来ました。
良くない点をたくさん言いましたが、どうしても譲って欲しいとのことだったので、売ることにしました。

4月から新社会人の彼女、私の車のデッキが気に入ったそうです。
「え?このデッキがいいの?」
と思わず声が大きくなりました。

そう言えば「これ高いんだよ。」って彼が言っていたのを思い出しました。

実はこの車、前の彼氏にもらったものなのです。
その頃、私はコミコミ20万円で買ったボロボロの軽自動車に乗っていました。

「鹿子、もうその車限界だよ。オヤジの車をあげるから乗って。」
「え?どうして?」
「もう痴呆が入ってきて免許証返すことにしたんだ。」
「それなら売ればいいのに。」
「たいしたお金にはならないから。鹿子にあげたい。」

優しい人でしたから、不審には思いませんでした。
整備を済ませ、新品のタイヤに交換し、デッキとiPodもプレゼントしてくれました。

そして、その数ヵ月後、別れることになりました。
愛した人

「車、返そうか?」と言葉にしかけて飲み込みました。
あの、車をもらって欲しいと言った時が別れのサインだったのだ、と気付いたからです。

彼の中にある、申し訳なく思う気持ちが、そうさせたのでしょう。
「あの車は彼の精一杯のありがとう、だったんだ。」

鹿子は、お金を渡しても受け取らないだろうし、
別れを切り出した後では、車も要らない、と言うだろう。

そう考えた彼は、私が断らない道筋で車を譲った後に、別れを告げたのだと悟りました。

もう、6年か7年は乗ったと思います。
数えきれないほど母を乗せて色んなところへ行きました。
たくさんの思い出。
そして、別れてから少しだけ心の中にあった重荷。
もうすぐ、さよならです。

今日も雨。
モモは、庭を出て坂を登ったところで、行かない、と向きを変えました。
明日は晴れますように。

おやすみなさい

更新の励みになります。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

(^o^)v
まさこさん 音楽と共に思い出が溢れてくる、やっぱり音楽は素晴らしいものですね。私も小さな点をたくさん越えて頑張っていきます。
moriさん シャラララ、いいですよね!家に着くまでリピートしました。私もモモも元気です!moriさんも健康に気を付けて(^^)
H.Aさん 疲れると悲しみが増して後悔が押し寄せてきますね。心と体は繋がっていますね。ブログを読んだら早く寝て下さい!
スポンサーサイト