fc2ブログ

記事一覧

幸福の不在

休み。
7時に起きてインスタントコーヒーを淹れて、広い台所に座りました。

ポツン。

ホントにそんな感じ。

台所の広さは以前と同じ。
隣の居間に座っていた母がいない。
ただそれだけ。

右に洗い物の茶碗の山。
左には開けていない宅配便の箱が六個。

はぁ、、、面倒くさい。
何もしたくない。
疲れた。
、、、もう、死んでもいいな。

ねぇ、母さん。
父さんも母さんも見送った。
旦那も子供もいないし、別にいいよね?

いや、モモがいる。
頑張る。
春も来たし、生きてればきっといいことだってある。

死ぬなんて怖くてできません。
ちょっと頭によぎっただけのことです。
昨日のやる気モードの反動です。

涙を拭って、茶碗を洗いました。
洗濯物を干して、花の水やり、宅配便の箱を全て開けました。
掃除、家計簿、もらった切り花を花瓶に生けて母の前へ。

母さん、春の花だよ。
健康に気を付けて一生懸命働けって言われたから、ちゃんとそうしてる。
その先には何もないって分かってるけど、そうしてる。
食べて寝て働いて食べて、繰り返しにうんざりするけど、
生きること、そのことに意味があるんだよね?
例え独りでも、それでも意味はあるよね。
頑張るから。

おやすみなさい

更新の励みになります。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

(^o^)v
shirayuri29さん 同じですね。私の問いかけに母の答えは、気を付けなさい頑張りなさいってそればかりです。
H.Aさん 築城のこと、すっかり頭から抜けていました。思い出させてくれてありがとうございます。
スポンサーサイト