春になったらシリーズ
- 2018/02/13
- 22:22
六畳の父の部屋。その前は祖母の部屋でした。
父が亡くなってからは、誰かが泊まる時に使うだけの空き部屋でした。
ここに移ろうと考えています。
この部屋はトイレと風呂のすぐ側で、都合がいいのです。
砂壁なので壁紙を貼らないと使えないので、見積もりをしてもらったら、12万でした。
下に板を張るため、通常より高いです。
押し入れのふすま張り替え代も含まれています。
お願いするつもりなのですが、寒波がずーっと途絶えないので先送りしています。
室内で水の凍るこの家で、職人さんに作業させるのは気が引けるのです。
壁を直したら、エアコンをつけようと思います。
クーラーは三台あるのですが、エアコンは一台もありません。
ずっとストーブかファンヒーターで冬は過ごしてきました。
灯油も昔は安かったのですが、最近は高いので、今年の冬は例年以上に出費しました。
古い家にお金はかけたくないのですが、最低でも桃が生きている間はこの家に住むつもりなので、過ごしやすい方がいいよなぁ、と考えてのプランです。
二階に桃を置いて、私が一階に何か物を取りに行くだけでキュンキュン鳴いて落ち着きません。
ちなみに、一階に桃がいる時は、トイレの戸は開けたままで用を足します。
戸を閉めると、ドアをガリガリやりながら泣き叫びます。
開けていると、ずっと見つめています。いや、監視しています(笑)
でも、仕事に行くのは理解しているので、毎朝静かに送り出してくれます。
いじらしいなぁ、と毎朝思います。
以前は一人ぼっちの留守番なんて一度もしたことがないのに、毎日12時間の留守番、よく頑張ってます。
キレイにしたら、そこで桃は過ごすことになります。
私は帰って寝るだけなので大きな犬小屋を作るようなものかも。
意味のないことなのかなぁ、多少の不便は我慢して節約した方がいいのかなぁ、って迷いもあります。
止めた方がいいと思われる方は拍手ボタンからコメント下さい!
おやすみなさい
押してもらえると更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
(^o^)v
一部凍った箇所もありましたが、無事走れました。慎重に運転しましたよ!
父が亡くなってからは、誰かが泊まる時に使うだけの空き部屋でした。
ここに移ろうと考えています。
この部屋はトイレと風呂のすぐ側で、都合がいいのです。
砂壁なので壁紙を貼らないと使えないので、見積もりをしてもらったら、12万でした。
下に板を張るため、通常より高いです。
押し入れのふすま張り替え代も含まれています。
お願いするつもりなのですが、寒波がずーっと途絶えないので先送りしています。
室内で水の凍るこの家で、職人さんに作業させるのは気が引けるのです。
壁を直したら、エアコンをつけようと思います。
クーラーは三台あるのですが、エアコンは一台もありません。
ずっとストーブかファンヒーターで冬は過ごしてきました。
灯油も昔は安かったのですが、最近は高いので、今年の冬は例年以上に出費しました。
古い家にお金はかけたくないのですが、最低でも桃が生きている間はこの家に住むつもりなので、過ごしやすい方がいいよなぁ、と考えてのプランです。
二階に桃を置いて、私が一階に何か物を取りに行くだけでキュンキュン鳴いて落ち着きません。
ちなみに、一階に桃がいる時は、トイレの戸は開けたままで用を足します。
戸を閉めると、ドアをガリガリやりながら泣き叫びます。
開けていると、ずっと見つめています。いや、監視しています(笑)
でも、仕事に行くのは理解しているので、毎朝静かに送り出してくれます。
いじらしいなぁ、と毎朝思います。
以前は一人ぼっちの留守番なんて一度もしたことがないのに、毎日12時間の留守番、よく頑張ってます。
キレイにしたら、そこで桃は過ごすことになります。
私は帰って寝るだけなので大きな犬小屋を作るようなものかも。
意味のないことなのかなぁ、多少の不便は我慢して節約した方がいいのかなぁ、って迷いもあります。
止めた方がいいと思われる方は拍手ボタンからコメント下さい!
おやすみなさい
押してもらえると更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
(^o^)v
一部凍った箇所もありましたが、無事走れました。慎重に運転しましたよ!
スポンサーサイト