fc2ブログ

記事一覧

返却と受取

慶弔休暇でお休み。
洗濯機を回しながら、今日しなきゃいけないことリストを作成。

葬儀社とリフォーム会社に電話でアポを取りました。

支度をして銀行へ。
父の名義で母が放ったままの口座があるので窓口で聞いてみました。
「少しお金が入っていると思うので手続きできますか?この度、母も亡くなったので、やってしまおうと思って。」
調べてもらったら、962円!
母さん、一万円はあるって言ってたじゃん!1000円もないじゃん!

「どうされますか?戸籍謄本取ったり、これ以上のお金がかかると思いますよ。」
「いえ、母の相続手続き中なので書類は全てあります。」
奥からベテランの方が出てきてバトンタッチ。
必要な書類を聞きました。
この銀行は好きじゃないって母が言っていましたが、私も好きじゃないです。
この辺りで一番大きい銀行だから、対応が横柄なんですよね。

ホームセンターで金魚のエサとカー用品を買って車に戻ったら、やることリストがありません。
私はきっちりしていると言われますが、詰めが甘いのです。
役所で母の書類手続き。

灯油を買って帰って食事と家事。14時に葬儀社の方が来て、返礼品の支払い、寒中見舞いハガキの受け取り。
余った改装御礼も引き取ってもらいました。

14時30分にリフォーム会社の訪問。
父の部屋だった壁を直したくて見積もりに来てもらいました。
お化けの出る砂壁の部屋です。
2階で生活する意味がないので、1階への移動を考えています。
以前、父がガンになった時、古かったトイレを直してもらいました。
「その後お父様は?」
「あの後、すぐに亡くなったんですよ。この度母も亡くなってしまって。」
「え?嘘でしょう。」
「10月に。古いこの家にお金をかけたくはないんですが、色々事情が変わったのでこの部屋を使いたくて。」

書類を持って銀行へ。962円を私の口座に振り込まれるように手続きしました。
962円!たかが962円、されど962円。タダでは誰もくれませんから!時間外ATM手数料お化けの銀行から962円を返してもらえる!
あースッキリ。
ことあるごとに「あの銀行に一万が、、、」と7年間母から聞かされ続けた案件に決着がつきました。

帰って、自室の模様替え。布団をセミダブルに替えてから部屋が狭くなりました。
洋服ダンス3つを2階西側の部屋へ移動しました。
1階に移動するつもりなので無駄な模様替えなんですが、どうしても部屋を広くしたくて今日やると決めていました。
とりあえずタンスの移動と布団の配置だけすませました。
片付けはまた明日やります。

ショッピングモールへ。
指輪の引き取りです。渡された指輪はピカピカに磨かれていました。
「うわぁ、キレイ。」
右手の人差し指にはめました。
天井の照明が当たってキラキラと輝きます。
病室で朝日に指輪をかざした時のことがよみがえってきました。
「本当にキレイ、、、」涙で最後のイが言えませんでした。

車に戻って指輪をはめた自分の指をゆっくり見つめました。
「母さん、私には似合わないね、、、。母さんの指の方がずっとずっといいよ。」
私の指にはごつすぎるし、この肌の色にゴールドは似合いません。でも、本当に素敵な指輪。
指輪をなくした時はどうしようかと思いました。泣きながら病院の廊下を探して歩きました。
こうして今、私の指にあることがウソみたいです。
大事にしよう。

でも、、、
悩んで考えてサイズを決めたのに、、、大きすぎてクルクル回ります、、、
やっぱり詰めが甘いのです。
傷がたくさんできた頃にまたサイズ直しをしようと思います。

今日は962円が決着したのと、指輪をはめて寝られるのがとても嬉しいので、良い日。

おやすみなさい

(^o^)v←コメントありがとうのマーク

押してもらえると更新の励みになります。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト