精神力
- 2022/11/30
- 22:22
仕事でした。
5時には、目が覚めてしまいます。
70の母がいつも、
「寝たくても寝れないのよ。5時には毎日目が覚める。」
と、言っていましたが、
すでに、私もその域に達しているようです、、、
体の強さはメンタルの強さに通じ、
メンタルの強さは体の強さに通じるな、と最近思います。
しっかり食べられて、充分寝られて、
体に力がみなぎっていれば、
少々のストレスは、はね除けられるでしょう。
少々のストレスでは、へこたれないメンタルであれば、
ガツガツ食べられるだろうし、しっかり寝られるでしょう。
さすれば、健康体で生きてゆける。
私の心の弱さは、
幼き頃の虚弱体質から生まれたものだと思います。
体の弱い私は、何かに挑戦するのがとても怖かったし、
食べられない自分を悲しく思ったし、
病院にばかり行くことを母に申し訳なく思いながら成長しました。
毎日毎日、食べなさい食べなさい、と言われることが辛く、
全部食べないとテレビ観せないから!
なんて、よく母に言われていました。
強くなって欲しかったんでしょう。
体も心も。
母のいない環境で育った母から見れば、
末っ子で甘えん坊の私は、歯がゆかったと思います。
やっとの思いで成人させたのに、
人生に躓いてばかりで、
結局、死に行く時も「鹿子が心配。ちゃんと食べて。」
と、言わせてしまいました。
もうね、食べたくないんですよ。
面倒くさいし、
たいして美味しくもないし、
1人で食べたって、楽しくないし。
でも、幼き頃からの母の言葉と、
遺言が呪文のように私の脳内で繰り返されて、
量は少ないとしても、三食食べるようにしています。
食べて寝て健康体であれば、
心も強くなるだろう、と信じて。
仕事は忙しい1日。
やっと終わったと思ったら、
パソコンでのトレーニングが大量にあってゲンナリ。
疲れました。
明日は休みです。
ゆっくりします。
では。
(・ω・)
じゃいさん、まさこさん
更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
5時には、目が覚めてしまいます。
70の母がいつも、
「寝たくても寝れないのよ。5時には毎日目が覚める。」
と、言っていましたが、
すでに、私もその域に達しているようです、、、
体の強さはメンタルの強さに通じ、
メンタルの強さは体の強さに通じるな、と最近思います。
しっかり食べられて、充分寝られて、
体に力がみなぎっていれば、
少々のストレスは、はね除けられるでしょう。
少々のストレスでは、へこたれないメンタルであれば、
ガツガツ食べられるだろうし、しっかり寝られるでしょう。
さすれば、健康体で生きてゆける。
私の心の弱さは、
幼き頃の虚弱体質から生まれたものだと思います。
体の弱い私は、何かに挑戦するのがとても怖かったし、
食べられない自分を悲しく思ったし、
病院にばかり行くことを母に申し訳なく思いながら成長しました。
毎日毎日、食べなさい食べなさい、と言われることが辛く、
全部食べないとテレビ観せないから!
なんて、よく母に言われていました。
強くなって欲しかったんでしょう。
体も心も。
母のいない環境で育った母から見れば、
末っ子で甘えん坊の私は、歯がゆかったと思います。
やっとの思いで成人させたのに、
人生に躓いてばかりで、
結局、死に行く時も「鹿子が心配。ちゃんと食べて。」
と、言わせてしまいました。
もうね、食べたくないんですよ。
面倒くさいし、
たいして美味しくもないし、
1人で食べたって、楽しくないし。
でも、幼き頃からの母の言葉と、
遺言が呪文のように私の脳内で繰り返されて、
量は少ないとしても、三食食べるようにしています。
食べて寝て健康体であれば、
心も強くなるだろう、と信じて。
仕事は忙しい1日。
やっと終わったと思ったら、
パソコンでのトレーニングが大量にあってゲンナリ。
疲れました。
明日は休みです。
ゆっくりします。
では。
(・ω・)
じゃいさん、まさこさん
更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト