制服劇場1幕
- 2022/06/06
- 22:22
仕事でした。
中途覚醒3回。
モモ、朝ごはんは、豚肉とゆで玉子。
雨。
そろそろ梅雨入りだな。
暇な1日。
今日から、新しい制服着だったのですが、
これがもうダサくてダサくて(+_+)
昭和ですか?って感じ。
機能性も無くて、
暑いし、動きにくいし、なんで新しくして退化するのん?
アメリカ人のセンス、謎(*_*)
でも、仕方ないから着るわけですが、
着ない人が1人、、、鬼さん。
ナゼ?
怒られるに決まってるじゃないですか。
「支給されたものを着るように。」
「直しに出してます(-.-)」
、、、って、何週間前に貰ったんよ。
日本人は、同調圧力すごいですけど、
アメリカは、それが無い代わりに、上の命令は絶対なんで。
嫌なら辞めなさい~ってなもんです。
ゲルと鬼、また揉めるんだろうなぁ、、、(-_-;)
曇りの峠越え。
スーパーに寄って帰宅。
モモは、豚肉、砂肝チップス、アイスクリームを食べていました。
夕飯は、鳥の唐揚げ。
明日は休みです。
ゆっくりします。
(・ω・)
まさこさん
更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
中途覚醒3回。
モモ、朝ごはんは、豚肉とゆで玉子。
雨。
そろそろ梅雨入りだな。
暇な1日。
今日から、新しい制服着だったのですが、
これがもうダサくてダサくて(+_+)
昭和ですか?って感じ。
機能性も無くて、
暑いし、動きにくいし、なんで新しくして退化するのん?
アメリカ人のセンス、謎(*_*)
でも、仕方ないから着るわけですが、
着ない人が1人、、、鬼さん。
ナゼ?
怒られるに決まってるじゃないですか。
「支給されたものを着るように。」
「直しに出してます(-.-)」
、、、って、何週間前に貰ったんよ。
日本人は、同調圧力すごいですけど、
アメリカは、それが無い代わりに、上の命令は絶対なんで。
嫌なら辞めなさい~ってなもんです。
ゲルと鬼、また揉めるんだろうなぁ、、、(-_-;)
曇りの峠越え。
スーパーに寄って帰宅。
モモは、豚肉、砂肝チップス、アイスクリームを食べていました。
夕飯は、鳥の唐揚げ。
明日は休みです。
ゆっくりします。
(・ω・)
まさこさん
更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト