複雑
- 2022/01/11
- 22:22
仕事でした。
中途覚醒5回。
モモの朝ごはんは、マシュマロ。
仕事に行く途中で、ボブを駅に降ろしてバイバイ。
仕事はスロー。
真冬がやって来て、忙しい季節を抜けました。
クリスマス、ナツコにプレゼントしたBaby-G。
「鹿さん、時刻合わせが出来ないんです(+_+)」
「暇だし、やってみるよ。」
「旦那も時計屋も出来ないって。あと、旦那がコレ高いゾって。」
「高くないよ。値段忘れたけど。10年前に買って1度も使ってないからいいの。」
「あらー時刻合わないわ。なんでだろ。1時間遅い。」
「じゃー1時間進めて考えるようにする。」
「へ?何言ってんの!そんな使い方あり得ないわよ。絶対合わすから待って。」
「絶対使いたいんです。使うの楽しみにしてたのに時刻合わないし、鹿さんずっと休みだし(*_*)」
「そっかそっか。待ってたのね。あ、これ、こういう機能もあるんだ。私が使ってるBaby-Gよりイイやつだわ。代えて(笑)」
「イヤです!」
「だよねー(^^;」
カシオのホームページから古い時計の取説検索して、
無事時刻合わせ完了。
「出来た!難しい~。これは時計屋さんも出来ないはずよ。取説ないと無理。1時間毎に時報機能あるけど、どうする?」
「鳴らしたい!」
時報機能を作動させて、ナツコへ。
「やったー!使える!嬉しい!」
ものすごく喜んでくれて、
私まで嬉しくなりました。
ユミちゃんとナツコは、
一緒に1番長く働いている後輩で、
二人ともを可愛がっているのですが、
大人しいナツコは、
ユミちゃんに遠慮しているところがあります。
だいぶ前に、私がユミちゃんにBaby-Gをプレゼントして、
それを羨ましく思っていたそうなのですが、
「私も欲しい。」とは、厚かましくて言えなかったみたいで、
今回、プレゼントされて色んな意味で嬉しかったようです。
ユミちゃんにプレゼントした時、
私は何も考えてなかったのですが、
やっぱり、人間ですから、嫉妬とか色々諸々複雑です。
ナツコの気持ちがスッキリしたこと、良かったです。
「今日から1人だー!」
と解放感の峠越え。
1人が長すぎるせいか、
四六時中誰かと一緒、に慣れません。
母と暮らしていたとは言え、
夕飯以外は、ほぼ別々に生きていたので。
ボブが働いて外に出れば違うのでしょうが、
休暇で来るとずっと一緒なので疲れる部分もあります。
生活すれば疲れないかもしれないし、
もっと疲れるかもしれません。
『生活』は、休暇だけ、とは違うので、
私には未知の世界です。
モモの夕飯は、玉子サラダと煮たニンジン。
美味しそうに食べるモモがとてもカワイイです。
では、また明日。
(*・ω・)
きらきら星さん、じゃいさん、まさこさん
更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
中途覚醒5回。
モモの朝ごはんは、マシュマロ。
仕事に行く途中で、ボブを駅に降ろしてバイバイ。
仕事はスロー。
真冬がやって来て、忙しい季節を抜けました。
クリスマス、ナツコにプレゼントしたBaby-G。
「鹿さん、時刻合わせが出来ないんです(+_+)」
「暇だし、やってみるよ。」
「旦那も時計屋も出来ないって。あと、旦那がコレ高いゾって。」
「高くないよ。値段忘れたけど。10年前に買って1度も使ってないからいいの。」
「あらー時刻合わないわ。なんでだろ。1時間遅い。」
「じゃー1時間進めて考えるようにする。」
「へ?何言ってんの!そんな使い方あり得ないわよ。絶対合わすから待って。」
「絶対使いたいんです。使うの楽しみにしてたのに時刻合わないし、鹿さんずっと休みだし(*_*)」
「そっかそっか。待ってたのね。あ、これ、こういう機能もあるんだ。私が使ってるBaby-Gよりイイやつだわ。代えて(笑)」
「イヤです!」
「だよねー(^^;」
カシオのホームページから古い時計の取説検索して、
無事時刻合わせ完了。
「出来た!難しい~。これは時計屋さんも出来ないはずよ。取説ないと無理。1時間毎に時報機能あるけど、どうする?」
「鳴らしたい!」
時報機能を作動させて、ナツコへ。
「やったー!使える!嬉しい!」
ものすごく喜んでくれて、
私まで嬉しくなりました。
ユミちゃんとナツコは、
一緒に1番長く働いている後輩で、
二人ともを可愛がっているのですが、
大人しいナツコは、
ユミちゃんに遠慮しているところがあります。
だいぶ前に、私がユミちゃんにBaby-Gをプレゼントして、
それを羨ましく思っていたそうなのですが、
「私も欲しい。」とは、厚かましくて言えなかったみたいで、
今回、プレゼントされて色んな意味で嬉しかったようです。
ユミちゃんにプレゼントした時、
私は何も考えてなかったのですが、
やっぱり、人間ですから、嫉妬とか色々諸々複雑です。
ナツコの気持ちがスッキリしたこと、良かったです。
「今日から1人だー!」
と解放感の峠越え。
1人が長すぎるせいか、
四六時中誰かと一緒、に慣れません。
母と暮らしていたとは言え、
夕飯以外は、ほぼ別々に生きていたので。
ボブが働いて外に出れば違うのでしょうが、
休暇で来るとずっと一緒なので疲れる部分もあります。
生活すれば疲れないかもしれないし、
もっと疲れるかもしれません。
『生活』は、休暇だけ、とは違うので、
私には未知の世界です。
モモの夕飯は、玉子サラダと煮たニンジン。
美味しそうに食べるモモがとてもカワイイです。
では、また明日。
(*・ω・)
きらきら星さん、じゃいさん、まさこさん
更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト