be positive
- 2021/12/11
- 22:22
仕事でした。
中途覚醒3回。
モモの朝ごはんは、のり塩チップス。
お気に入りだねー。
添加物いっぱいでも、もう仕方ないのです。
食べることが優先。
曇りの峠越え。
忙しい土曜日。
バタバタ。
鬼さんも、ルースも休みで平和。
愚痴を言いながら本日の仕事をこなして、
みんなで休憩。
アイリーン。
「鹿ちゃん、来年は、いい事あるかなぁ」
「ないない!」
「違う!あるはずって思うのが大事!」
「なるほど。そういう考え方が必要なんねー。」
ポジティブ思考。
難しいけど、頑張ってみよう。
嫌なことはたくさんあるけど、
モモは頑張ってるし、
ボロくても家賃の要らない家はあるし、
ボーナスは入ったし、
明日は休みだし!
夜、姉に電話。
「来週の境界確認よろしくね。で、うちのブロック塀が崩れそうだから、直なきゃいけないんだけど、家が建ったら工事が難しいから、造成する時に一緒に工事してほしいんよ。もちろん、お金は払うから。そのへんの交渉どこにしたらいいか、聞いてほしい。」
「了解。」
「あの土地の持ち主、母さん嫌いだったんよ。近所の人も文句言ってた。だから、どんな感じの人か教えてほしい。」
「了解。」
「母さんがね、あの土地、2メートルくらい買おうかって、いっつも言ってたんよ。どう思う?」
「へー、そんなんだ。いくらくらいだろうね。」
「たいしたことないと思うけど、足元見てくるかも。」
「じゃ、そのへんも考えながら、様子みてみるね!」
色々考えなきゃ。
まずは、境界確認を無事に終わらせて、
年内にトイレ使えるようにして、
スッキリした気分で新しい年を迎える!
来年は、良い年になる。
とりあえず、そう信じてみよう、2月くらいまでは(笑)
では、また明日。
(*・ω・)
じゃいさん、まさこさん
更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
中途覚醒3回。
モモの朝ごはんは、のり塩チップス。
お気に入りだねー。
添加物いっぱいでも、もう仕方ないのです。
食べることが優先。
曇りの峠越え。
忙しい土曜日。
バタバタ。
鬼さんも、ルースも休みで平和。
愚痴を言いながら本日の仕事をこなして、
みんなで休憩。
アイリーン。
「鹿ちゃん、来年は、いい事あるかなぁ」
「ないない!」
「違う!あるはずって思うのが大事!」
「なるほど。そういう考え方が必要なんねー。」
ポジティブ思考。
難しいけど、頑張ってみよう。
嫌なことはたくさんあるけど、
モモは頑張ってるし、
ボロくても家賃の要らない家はあるし、
ボーナスは入ったし、
明日は休みだし!
夜、姉に電話。
「来週の境界確認よろしくね。で、うちのブロック塀が崩れそうだから、直なきゃいけないんだけど、家が建ったら工事が難しいから、造成する時に一緒に工事してほしいんよ。もちろん、お金は払うから。そのへんの交渉どこにしたらいいか、聞いてほしい。」
「了解。」
「あの土地の持ち主、母さん嫌いだったんよ。近所の人も文句言ってた。だから、どんな感じの人か教えてほしい。」
「了解。」
「母さんがね、あの土地、2メートルくらい買おうかって、いっつも言ってたんよ。どう思う?」
「へー、そんなんだ。いくらくらいだろうね。」
「たいしたことないと思うけど、足元見てくるかも。」
「じゃ、そのへんも考えながら、様子みてみるね!」
色々考えなきゃ。
まずは、境界確認を無事に終わらせて、
年内にトイレ使えるようにして、
スッキリした気分で新しい年を迎える!
来年は、良い年になる。
とりあえず、そう信じてみよう、2月くらいまでは(笑)
では、また明日。
(*・ω・)
じゃいさん、まさこさん
更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト