fc2ブログ

記事一覧

今年のピンク

休みでした。

中途覚醒、記録し忘れ。

6時過ぎに起床。

何か夢を見ていた感覚。
内容は思い出せず。

モモは、起きてしばらくすると牛肉をパクパク。

すごいなぁ。

モモに薬を飲ませて、すぐに家事。

片付けるとスッキリ。

毎日やれ、自分(^^;

太陽が昇ったら、外へ出て庭の野良。

10時過ぎ、お出掛け。

セリアで意地悪子に渡す餞別の封筒調達。

スーパーでモモの牛肉。

ATMでお金引き出し。

ガススタで灯油購入。

お腹が空いたので、帰って袋ラーメン味噌味。

食べ終わったら、頼んでおいた汲み取り会社来訪。

とりあえず、用事終了。

ちょっと休みたいなぁ、という欲望を抑えてすぐに山へ。

座ると行くのが億劫になってしまうので。

今日は、快晴。
上着が要らないほどの暖かさ。

キラキラ光る緑を見上げながら、
トコトコと緩やかな坂道を。

眩しいほどの黄色は、
おばちゃん家のみかん。

坂に転がる、どんぐり。

私の足から逃げるトカゲ。

落ち葉と水路の養生。

手の届く範囲だけ、甘柿を収穫しました。

私は食べないので、明日、職場に持って行こう。

自宅に戻ると、
山茶花の花が咲いていました。

夏、半分の高さに切ったので、
今年は諦めていましたが、5つ、咲きました。

鮮やかなピンク。

母さん。

頑張ってるよ。
見ててね。

砂壁部屋、
モモは、替えたばかりのシーツの上で気持ち良さそうに眠っていました。

そっと横に座って、録画したテレビを観ました。

グリーフケア。

アメリカの、家族を失った少年少女たち。

寂しさ、悲しみ、怒り、喪失感。

こんな小さな子供たちが耐えている。

もしも、私がこの子たちに何かを伝えることが出来るなら。

「あなたの大切な人は、あなたの中に生きているよ。あなたが生きるということは、その人も生きるということ。だから、たくさんの喜びを。」

モモの夕飯は、牛肉と豚レバーを少しだけ。

夜、チェリーから電話。

年末年始のシフトについて。

明日も頑張らなくちゃ。

では。

(*・ω・)
まさこさん

更新の励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ へ
にほんブログ村
スポンサーサイト