fc2ブログ

記事一覧

警察のお世話に

仕事でした。

中途覚醒7回。

仕事はスロー。

いつも通り、定時に上がって、帰宅の途につき、
会社の門を出て3分ほどで事件勃発。

前のバイクが突然、急ブレーキをかけて速度を落としたので、
私も速度を落としました。

振り向き、私をチラッと見るバイクの運転手。

再び速度を上げたバイク。

私も速度を上げました。

すると、また急ブレーキ。

そして、蛇行運転。

おかしい、と思ったので、車間距離を開けようとしても、進まないバイク。

しばらく走った所で、進路妨害されて、バイクを停車。
私も停まるしかなく。

降りてきた運転手。

「おらぁ!降りてこいや!ふざけんな!」
と激昂。

えっ?私が悪い?

すぐにドアをロック。

煽った、とイチャモンをつけているのだろうと思ったので、
「ここは穏便に済ませたい。」
と、
「悪気なかったんで。スミマセン。」
と謝りたくないけど、謝りました。

「ふざけんじゃねぇ!降りてこいやぁ!」

無視。

「警察呼ぶぞ!」
「呼んで下さい。」

あぁ、帰るの遅くなる、、、
モモちゃん、ごめんね。

すぐ近くの派出所から、パトカー4台到着。

警察官に事情を説明。

「煽ってません。向こうが急ブレーキを繰り返して、蛇行運転して、最後は恫喝です。それでも穏便に済ませたいから謝ったのに。怖すぎです、、、」

バイクの運転手から事情聴取した警察官が、私の方へ来ました。

開口一番、「今、あんなの多いんよ。気を付けて。」

バイクの運転手が悪いってことで無罪放免。

「誤解されたら損だから、車間距離はしっかり取ってね。事故なく帰って。」
「はい。ご迷惑おかけしました。」

ほんと、何なのよ、、、

疲れました。

今夜は中途覚醒の回数が減りますように。

(*・ω・)b
まさこさん

更新の励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村
スポンサーサイト