fc2ブログ

記事一覧

栗山栗緒

休み6日目。

6時起床。

昨夜、寝たのが0時過ぎていたので、
いつもより遅くなりました。

中途覚醒は2回。

快晴の朝。

洗濯を2回。
シーツやタオルケット、キッチンマットなど。

普段できないことを休みのうちにやらないと、
と気持ちが焦ります。

家の片付け。
書類作成。

10時に県土木さん来訪。

「急いで下さい。」
「まず、付近の雑草を刈ってから、溝の状況を調べて、、、」
「溢れます!」
「出来るだけ早くしたいと思いますが、、、」

煮え切らない、、、

デジカメで写真撮って帰って行きました。

たぶん、すぐにはしてくれないと思います(*_*)

県の対応、昔から悪いんです。

土手だって、側溝だって県のものなのに、
今まで何もしてくれたことありませんから、、、

電気屋さん来訪。

洗濯機、台所の電灯、雨戸を見てもらいました。

この前の台風の後、シャッター式の雨戸がどうしても開かなくて困っていたんです。

無事、開いてスッキリしました。

昼飯は、クッキー2枚。

家の周りの草や木の伐採。
我が家をぐるりと囲む田んぼに下りて、
敷地からはみ出している部分を刈りました。

ずっと気になっていたのですが、
なかなか時間が取れませんでした。

「大変だ、、、(T_T)」
と一人で何度も愚痴りながら、刈り取りました。

昨日の雨で田んぼはぐちゃぐちゃ。
足を取られながらの作業は疲れました。

一周全部出来て、達成感。

山へ。
栗拾い。
20粒ほど。

今年はあっという間に終えることができます。

夕飯はちゃんと食べなきゃ、と思って自炊。

冷凍の剥き海老を醤油で炒めました。
やっぱり、海老は美味しい!

では、また明日です。

(*・ω・)b
まさこさん

更新の励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村
スポンサーサイト