fc2ブログ

記事一覧

こっわ〜

仕事でした。ボーナスの明細が配られていたので見ていたら、隣でルースが、「私の明細、誰かが開けてる!」見ると、ミシン目が5センチくらい破られていました。ナツコが「アイリーンが間違えたから謝ってたよ。」「どうして人のを開けるのよ。」私が「同期なんだから金額同じでしょ。」「同じじゃないよ。」ユミちゃんが「全部開いてないから見えないよ。」「隙間から見えるよ。」で、朝のミーティング。「アイリーンが私のボーナ...

続きを読む

計画

休みでした。5時半起床。満月を迎えた後の今朝、楽しみに西窓に行くと、山頂に月が輝いていました。あぁ、1か月経ったんだね、母さん。今月は、風邪を引いてダウン、片付け、蘭の冬支度。あっと言う間だったよ。月を見つめながら体を温めました。朝ごはんの後、居間の収納と砂壁部屋の片付け。16時まで。大ざっぱに分類しているモノをゴミと要るモノに別けたのですが、なかなか進みませんでした。今、納戸に置いているモノのほと...

続きを読む

takers

仕事でした。最近は、以前と比べて寝られるようになり、今朝は6時半まで。寝れるって幸せ。朝ご飯は、餅をレンチン、コーヒー飲んで、アパート出発。仕事はスロー。最近のアメリカ人の流行りは、すみれと一風堂のカップラーメン。セブンに行った帰りに皆さん、提げています、、、日本に着いたら、まず、セブンイレブンダイソーユニクロがマスト。食事は、CoCo壱番屋王将マクドナルドモスバーガーお好み焼き焼肉あたりをガツガツと...

続きを読む

マルの日

仕事でした。布団から出たくなくてグズグズして、バタバタと出発。ルースが病欠。仲直りしたはずのアイリーンが、チェリーと一緒に、ルースの悪口をずーっと延々と(*_*)そっかーうんうんへーわぉ色んなリアクションで逃げ切りました。関わりたくないので。仕事はスロー。14時30分にゲルが早引けしたので、そこからはみんなでおサボり。ストレスの少ない、のんびりした1日でした。○。昨日、残っていたピーマンで佃煮を作って持って...

続きを読む

dot

休みでした。6時半起床。ファンヒーター付けて、電気カーペットの上でゴロゴロして、体が温まっていく感覚が好き。午前中はセルフでまつ毛パーマ。午後から、少しだけ片付けと家事をして、夕方、山へ。晴れた今日。柔らかな陽射しに包まれた森。木の葉は、全て落ち、採れなかった実だけが残る柿の木。森にオレンジの水玉模様。可愛いなぁ。水路の落ち葉拾い。母さん。私のこの姿を見せたいよ。喜々として這いつくばり、土に塗れる...

続きを読む

endless

休みでした。5時起床。予報通り冷え込んだ朝。2重窓にしたので、今年からは寒さがだいぶ緩和されてます。ちなみに、東に幹線道路が走る我が家、相当、車の走る音が小さくなりました。リビングで電気カーペットの上であったまっていたら、いつの間にか寝てしまって、起きると外は既に明るくなっていました。ご飯食べて、片付け開始。昨日の続きです。納戸にAmazonで買った大きなスチールラックを2台並べて、全ての靴を収納しまし...

続きを読む

秋終了

休みでした。有休です。6時半起床。朝ごはん食べて、片付け開始。せっかく片付いてる納戸、夏の靴を収納するスペースを作るために、全部出してやり直し。同時に、2階へ持って行くべき物を上げ、1階に持って行くべき物を下ろしました。和室にある押入れもやり直し。ここは、扇風機やファンヒーターなどの季節の家電のみに。砂壁部屋の押入れに混じっている書類やカバンなども整理。あっちへ行き、こっちへ行き、ヘトヘト(*_*)カ...

続きを読む

柔らかなウソ

休みでした。アメリカの祝日です。7時起床。姪たちが来るのでお掃除と料理。豚汁仕込みつつ、掃除機かけたり、洗濯物干したり。車を車検に出すので、車内の掃除も。車の中の物を全部出して、スタッドレスタイヤ乗せて、バタバタとガススタへ。帰って来たら、ちょうど甥姪と姪の息子が到着したところでした。おしゃべりしながら、ピーマンの佃煮作り。突然食べたくなって、昨日、材料を買いました。「ねぇ、ババがよく作ってくれて...

続きを読む

鬼と釜

仕事でした。スローな1日。コピー機の使用を禁止されているのに、鬼が無断で使って、朝からゲルと揉め揉め。使用禁止もおかしいし、無断使用もおかしい(*_*)私が鬼に「穏便にやりなよー」と言ったら、「そんな時期はとっくに越えてる!」とのこと。「定年まで4年か5年くらいでしょ?静かにさぁ、、、」「いや!ゲルを潰すまで静かになんて出来ない!」「何言ってんの。異動まであと3年もあるよ?」「3年も居られないわよ!絶...

続きを読む

culture

仕事でした。今夜はアパート。荷物を積んで峠越え。スタッドレスにいつ交換しようかなぁ。引っ越し、冬越えてからにしようかなぁ。そんなことをアレコレ考えながら。仕事は忙しい1日。明後日、アメリカはサンクスギビングで祝日なので、それに連動して忙しいのです。マネージャーからターキーの差し入れ。サンクスギビングの時は、チキンの丸焼きが付き物で、数年前、焼く前の一羽そのままを小脇に抱えて歩いているアメリカ人を見...

続きを読む