fc2ブログ

記事一覧

隔離部屋

休みでした。中途覚醒、記録し忘れ。昨夜は、楽天マラソン走ってたら、寝落ち。犬用のビタミンモモのスカーフ(さくらんぼ柄)モモの足型スタンプキットアイスクリームスプーン刈り込みハサミスニーカー2足弁当箱水筒そんな感じです。モモのビタミン以外は、不要不急ですけど、ネットショッピングくらいしか楽しみないんで(^^;7時起床。モモと始まる1日。いつまでも続きますように。願う朝。何にもしない!と決めた今日は、着替え...

続きを読む

夏の二人

休みでした。中途覚醒、記録し忘れ。7時起床。モモ、ご機嫌ナナメ。食べて。食べてよ。アイスクリームをほんの少しだけ。 病院へ。点滴。もう、トリミングを受ける体力がなく、先生にも止められたので、顔周りのカットだけ、してもらいました。不思議なことに、毛、あんまり伸びないんですよ。先生は「他に取られて、毛まで栄養が回らないんだろう。」とのことでした。猛暑。カーエアコンをマックスにしても、ガラスからの日射が...

続きを読む

休みでした。中途覚醒、記録し忘れ。5時半起床。モモが、何だかバタバタして起こされました。「トイレに行きたい!でも、方向が分からない!」そんな感じです。トイレシートに乗せると、安心したように用をたしていました。夢を見ました。サトルの夢。最近は、思い返すこともなかったのに、まだ心の奥底に、何か持っているのでしょうか、私は。「元気してる?」と、気軽に連絡してみれば、なーんだ何にも思わないわ、と案外キレイ...

続きを読む

はしごスーパー

仕事でした。昨夜は寝落ち。アラームで起きた時、ものすごく深く眠っていて、「うわー、この感覚久しぶり。」と思いました。深く寝ると本当に気持ちいいですよね。これを毎晩味わえたら。扇風機もエアコンも付けっぱなしで、起きた時「さむっ。」と思いました。昔ながらの家屋の一軒家、夜は気温が下がるので、いつもはタイマーかけます。モモは、カスタードクリームと、ちくわを少し。仕事は、普通の忙しさ。無事、週末を乗り越え...

続きを読む

Only モモ

仕事でした。中途覚醒、7回。ナツコのことをアレコレ考えてしまい、浅い眠りでした。仕方ないです。恋愛や結婚と同じで、上手くいっていた二人でも、だんだんと歯車が狂い、別れに至る。そういう風に、自分に言い聞かせています。クリームパンのクリームだけを朝ごはんに。肉食べてほしいなぁ。鹿肉与えてみたんですけど、全然反応してくれなかった(TT)曇りの峠越え。仕事は、今日もスーパー忙しい1日。全員忙しいのに、KYさんだ...

続きを読む

不可解

仕事でした。中途覚醒6回。朝ごはんは、茶碗蒸し少し、カスタードクリームそれなりに。小雨の峠越え。スーパー忙しい1日。10個年下のナツコ。彼女が入社した時から、8年、ずっと仲良くやってきました。時々、反抗するし、仕事のミスは多いし、同僚からクレーム入ることも多々ありました。それでも、「まだ若いから。」「ミスは誰にでもあるよ。」「私から話しておくから。」そうやって庇ってきました。少し前、新品のナイキの...

続きを読む

もっと

休みでした。中途覚醒、記録し忘れ。6時半起床。モモ、少しだけ持ち直した感じ。朝ごはんはモンブランのクリーム部分。下のケーキ部分は食べてくれません。私も食べないので廃棄です。モンブランに飽きたらどうしよう、、、苺のケーキはダメだったし。1日、堕落して過ごしました。仕事のことが頭から離れなくて、嫌な気分を抱える休日。昔は、こんなことなかったんですけどね。考えても仕方ないことを延々と考える癖。きっと、年...

続きを読む

R.I.P.

仕事でした。中途覚醒、4回。昨夜遅くに下痢。朝ごはんは、茶碗蒸し少し、モンブランのクリーム部分を少し。晴天の峠越え。朝のミーティング。ゲルちゃん。「ディレクターが死んだ。」全員、「ウソ!信じられない!冗談でしょ!なんで!」「昨夜、友達と一緒に居る時に、心臓発作で死んだ。」ディレクター、日本で言えば部長という感じの立場です。毎日、会っていた上司。昨日、火災報知器の訓練があって、ビルの外に避難しました...

続きを読む

疲れたなぁ

仕事でした。中途覚醒0回。昨夜は、2時まで寝付けなかったので久しぶりに導入剤を飲んでしまいました。そのため、0回ですチュールで強制投薬。朝ごはんは、茶碗蒸し少し。晴れの峠越え。忙しい1日。仕事がオンシーズンでかなりハードワークになってます。急ぎの仕事が入って、意地悪子に頭を下げて手伝ってもらう事態に。「仕事だから仕方ない。」色々飲み込んでお願いしました。無事終わって、蒸し暑い峠越え。 モモ、下痢し...

続きを読む

砂壁の外

仕事でした。中途覚醒、4回。モモ、食べないので、チュールで強制投薬したのに、そのすぐ後に、気が変わったらしく、茶碗蒸しをパクパクと。不思議なのは、スプーンで差し出したものは食べない。 でも、私の手のひらに乗せたものは食べる、という現象。例えば、チキンカツ。もう噛み砕く力がモモには無いので、私が咀嚼したものを与えるのですが、皿に置いたら食べない、手のひらに乗せると食べる。なんなんでしょうね。自分が噛...

続きを読む