赤子
- 2019/06/30
- 22:22
仕事。忙しかったです。小雨の中、モモはカッパを着て散歩。モモにはこれしか楽しみがないのだから、モモが行くのなら私も頑張ります。田んぼの中道。「うわ!虫が(*_*)」と思わず手で追い払うほどたくさん。よく見るとそれはトンボでした。広がる田んぼの上を縦横無尽に飛び回るトンボの大群。私やモモの周りをまとわりつくように旋回します。見上げれば、無数のトンボが、空の半分を隠すほどでした。目を凝らすと薄い赤。オレン...
野良人節だよ人生は
- 2019/06/28
- 22:22
昨夜は、ソファに寝転がったまま寝落ち。起きたら真夜中でした。今日は休み。6時に起きて、山へ。睡眠たっぷりですから、活きの良い野良人です。雨と風で落ちた栗の花と格闘。小さな小さな青い柿の実もいくつか落ちていました。鳥がついばんだのでしょう。でも、甘くなくて捨てられた、と(+_+)たぶん、今年は柿がたくさん成るような気がします。枝をしっかり張り、秋の実りへのスタンバイを始めているようでした。帰宅してモモと...
私を励ます口無し
- 2019/06/25
- 22:22
休みでした。洗濯物を干しに庭に出たら、南西の角にクチナシの花。すでに満開。いつも思うのだけど、私はどうして咲き誇るまで気付かないのだろう。しかも、クチナシ。甘い匂いを放っていただろうに。「母さん。季節が少し移る度に何か咲くんだね。」日々の食卓で、アレが咲いた、コレが咲いた、と母が嬉しそうに話していたことを思い出します。もっとちゃんと聞いていれば良かったな。クチナシのどこが好きだったの、花を見る度、...
小さな小さな粒の集合体
- 2019/06/23
- 22:22
母さん、裏庭にブラックベリーを植えていたんだね。知らなかったよ。たくさん収穫したよ。冷蔵庫で冷やして食べた。酸っぱくて美味しかったよ。母さんは、酸っぱいの好きじゃなかったから、きっとジャムにするつもりだったんでしょう?厚切りトーストにたっぷりのジャム。母さんの好物だったね。千代とモモと一緒にね。先日、母の誕生日でした。生きていれば72歳。母が年金を貰えるようになった年に父が亡くなり、父の遺族年金の方...
市民より上司
- 2019/06/21
- 22:22
休みでした。6時半起床。洗濯物を干して、即、山へ。ネコに伐採した木を乗せて出発。途中で近所のおじさんと立ち話。「地主さんから竹林の伐採を頼まれてねぇ。」「大変ですね。」「鹿子ちゃんのとこから上がらせてもらってるよ。」「どうぞ、どうぞ。」どなたも草木の管理が大変なようで(*_*)草取り、落ち葉拾い、水路。栗の花の落花が最盛期で、もう大変です(*_*)全部お隣さんの敷地に落ちるので、必死でかき集めました。栗の花...
そう思うしかない
- 2019/06/19
- 22:22
昨日は休み。先日から、台所の整理をコツコツとやっています。収納ボックスを納屋に移動したり、足元マットを白黒のボーダーにしてモノトーンな感じに。古いタイルに、リメイクシートを貼ってみたり。築50年近く、どうしたってお洒落にはなりませんが、少しでも心が華やぐようにと。やっぱり思ってしまいますね。「母さんだったら、何て言うかな?」「わー素敵!」とか素直に言う人ではなかったので、「どうせすぐ汚れるのに。」「...
残像
- 2019/06/17
- 22:22
散歩。田んぼの中道に、懐かしい音が響いて、振り向くとカブがゆっくりと走って来ました。おばちゃんの乗っているカブは白。母と同じ色でした。遠ざかるバイクを見送りながら、「あぁ、あれが母だったなら、今すぐ駆け出すのに。」思っても仕方ないと分かっていても、小さくなるテールランプから目が離せませんでした。主を失った母のカブは、庭の軒下に置いたままです。邪魔だと思いつつ、どうしても処分できません。「山に家を建...
必殺チューチュー人
- 2019/06/15
- 22:22
昨日は有給休暇。家事をして用事をチャチャっと済ませたら、午後からはゆっくりしようと思っていたのに、居間の片付けが止められなくなってしまいました。モモのエサを補充しようと、居間の襖を開けたらネズミのフンフンフン乱舞!未開封のモモのエサの袋を咬み千切っていました。「これはやばい、、、放置したらネズミ増殖してしまう(+_+)」物を出して、掃除機かけて、スノコ敷いて、エサは袋ごと缶に入れました。ネズミ忌避材も...
ザ・野良人とネコ
- 2019/06/13
- 22:22
今日は休みでした。昨日の仕事終わり、セカンドマネージャーに「明後日の金曜日、有休もらえませんか?」とお願いしてみました。交代で夏休みを取得しているため、有休をとるのが難しい現状なので、ダメ元でした。ところが「いいですよ。忙しくなさそうなんで。」やったー!嬉しい!庭のツル退治ができる!今日は7時からツルの木の伐採。隣の田んぼに降りて、我が家からはみ出している部分をバッサバッサと刈り込みました。ツルっ...
リョウの尻尾はフサフサ特大なり
- 2019/06/11
- 22:22
昨日は、宣言通り木をバッサバッサと刈りました。Amazonで買ったハサミが、とってもよく切れて、ウキウキするほどでした。しかし、誤算が。刈った木を考えなしに庭に積み上げていったら、小山のようになってしまいました。木として存在している時にはそれほどでもなかったのに、地面に置かれた、葉っぱの付いた棒と化したツルさんは、想像以上にこんもりと(*_*)「失敗した、、、小枝の部分をしっかり刈り込んだ後に太い枝を伐採す...