fc2ブログ

記事一覧

君の名

母の車の車検が終わったので引き取りに行きました。私1人で2台もどうしようか、と思いますが、亡くなって間がなかったのでとりあえず車検を受けました。私の車はあと1年車検が残っているので、それまでは意味もなく2台持つような気がします。とにかく考える時間がない中でやることがいっぱいで、追いたてられるように日々が過ぎてゆきます。母が亡くなってから、たくさんの書類にサインしました。兄は父の名前を一字もらいまし...

続きを読む

生きる

体調が悪いです。胃が痛い、、、胃が痛い、なんてこと人生で経験ないような気がします。お腹痛くて下痢、とかはあるのですが。心身共に疲れていて、どうしたらいいのか分かりません。何をしていても心ここにあらずという感じで、フワフワしているような感覚。明日働くために義務感で食べるだけで美味しいとか、楽しいとか何もありません。きっとみんなこの苦しみを乗り越えて生きていくのだと信じて。大丈夫。大丈夫。おやすみなさ...

続きを読む

1人

昨日の疲れが残ったまま仕事へ。同僚が同僚に対し突然怒り始め、大喧嘩に。はぁ、、、話がよく分からないまま、両方の言い分を聞いてなんとか収めたものの、昼休みも仕事後の休憩室でも双方話せず。もう、精神的に無理かも、、、クタクタです。布団にくるまって1日寝ていたい。私、疲れているんだよ、仕事するだけで精一杯なんだ、人のことまで無理なんだよ、、、母さん、私が生まれてから、あなたが死ぬその瞬間までずっとあなた...

続きを読む

カブの音は母の音

7時起床。台所、客間、玄関、自室の掃除。10時、買い物。11時、テニスサークルの方お参り。11時30分、母の車の保険手続き。12時、昼食、花の水やり、書類整理14時、買い物15時、郵便局で保険手続き16時、母の車を車検に出す16時30分に帰って横になったらいつの間にか寝ていました。18時に起きて夕飯作り。テニスサークルの方にもらった里芋を煮てみました。母のようにキレイにはできませんでした。ちゃんと教えてもらえば良かった...

続きを読む

12月が来るよ

夕べ、久しぶりに彼と電話で話しました。Do I need to take care of you?直訳すると、君の面倒をみる必要がある?ですね。もちろん、と答えました。助けが必要だ、仕事草刈り犬買い物手続き弔問片付け、1人でできない、と。以前書きましたが、元々12月に来る予定だったので、それに向けての確認です。12月に来るのがウソになってはいけないので、母にはその時には言いませんでしたが、病状が悪くなるにつれ、どうしても喜ばせてあ...

続きを読む

ここに生きている

仕事に復帰したその日に、訴えられた同僚から事実を聞き、その翌日に訴えた同僚から経緯の説明を受けました。どちらも私の方から聞いたのではなく、向こうから話してきました。私は休んでいた時のことなので口を挟むこともできず、ただ聞くことしかできませんでした。もちろん他の人も全員知っていると思っていたのですが、知っているのは私だけで、他の人は知らないと今日知って、更に気分が重くなりました。どちらの味方をする気...

続きを読む

執着と未練

夕べはブログを予約投稿した後、スマホを握ったまま寝落ちしていました。嫌な夢で目が覚めました。母にもう一度会える、会える、と必死で探すのにやっぱり会えないって夢。夢なんだから、会えれば良かったのに。今日は休みでした。朝、6時半に隣の家の人から電話。隣と言ってもかなり距離がありますが。90を越えて普段はケアホームに入居されているので、最近は会うことはありませんでした。そうだよな、90なんて今は珍しいことで...

続きを読む

爪と心

今日は仕事が忙しくて疲れました。しばらく寝不足も続いています。夕飯は大きくて分厚いステーキを食べました。職場の同僚から「彼氏が炭火で焼いたから。」と頂きました。きっと私を心配してくれているんだと思います。ありがとう。途中で無理かも、と思いましたが同僚や母の顔を思い浮かべて完食しました。マニキュアが剥げてしまってかなり汚いです。普段は週に2回は必ず塗り替えていました。今は塗り替えることはおろか、落と...

続きを読む

母ちゃんよ!

仕事の休憩室に、小さなキッチンがあります。ジップロックが欲しくてシンク下の扉を開けました。何も考えずに。ふいに目に入ってきたのは、赤い毛糸で編まれたアクリルたわしでした。母が編んだものです。「職場で使って。」と母がくれました。「使ってねー」とキッチンに置いたのですが、かわいい犬の顔をしたそのたわしは、みんな遠慮して使いませんでした。いつしか誰かがシンク下にしまったのでしょう。私も忘れていました。ま...

続きを読む

棒から線へ

はじめまして。すい臓がんカテゴリーから移動してきました。よろしくお願いします。カテゴリー移動が即時反映されないと知らなくて、夕べ更新したとき、まだすい臓がんカテゴリーだったので、アップしたものを一旦削除しました。その記事をアップします。仕事中に思ったこと。故郷から離れて暮らしていて、実家に3年も4年も帰ってないって人、たくさんいる。職場のあの人もそうだ。私だって一人暮らししたいってずっと思ってた。...

続きを読む