fc2ブログ

記事一覧

渡ってきた世間でまだ生きる

15時に家を出て、買い物を済ませて病院へ。起きていました。「どう?」「動くと痛いけど、痛み止めが効いてるから大丈夫。」「顔色がいいよ。昨日はすごく疲れた顔してたから。」「ほんと?」「うん、目が生き生きしてるし、表情が明るいよ。」「でも、痛いのよ、、、」「分かるよ。ってお腹切ったことないから実際は分からないけど、痛いよね。指の時とどっちが痛い?」「そんなの指に決まってる!!」←突然テンションが上がる^^;...

続きを読む

腹膜転移

午前中に、掃除、洗濯、金魚の水替え等をすませて、12時前に病院へ。すでに手術着に着替えた母がいました。雑談をしていたら看護士さんが「手術に呼ばれました。」と母を迎えに来ました。ベッドの上で血圧を測って、ベッドに寝たまま手術室まで移動しました。「大丈夫よ。目が覚めたら終わってるよ。そうしたら食べられるようになるよ。もう少しの我慢。」私の言葉に母は、ただただ不安そうに私を見つめるだけでした。12時30分に手...

続きを読む

まな板の鯉に毛は生えますか

今日は、姉が来てくれて、病院に行ってくれました。私は仕事でした。抜け毛が気になって気になって仕方ないので、帽子を買って来て欲しい、と言われたそうです。この前、私が行った時、何度も何度も髪を触っては抜け毛チェックを繰り返していました。「やめなよ。」と言いましたが、止めるはずがなく、ずっと繰り返していました。たぶん、ストレスからの仕草だと思ったので、それ以上は言いませんでした。仕事中に司法書士さんから...

続きを読む

取捨選択

今日は病院には行きませんでした。絶食中。手術まで栄養点滴のみです。水、お茶は許可されています。メールをしたら元気そうでした。手術後、母がどのようになるか非常に不安です。痛みが少なければいいのですが。食べれるようになるための手術ですが、この手術で体力が落ちるのを心配しています。手術だけは絶対に嫌だ、と言っていた母ですが、胃が破裂寸前、と聞いて覚悟を決めたようです。ジェムザールがあまり効いていないため...

続きを読む

ドロドロドロドロ(相続から分かる性格編)

病院まで司法書士さんに来てもらいました。家、土地はまだ父名義になっていて、私に変更することになり、母の病気が分かってすぐに動き始めて3カ月、全く進展しません。相続人は4人。なぜ進展しないかは察して下さい。築40年を超え、家に価値はありません。それどころか修繕費が嵩みます。墓と畑の管理、地域の集まり、税金。土地も田舎の不便な場所。価値など無いに等しいです。母がなくなれば、処分してしまいたいのですが、処分...

続きを読む

グレー色

15時から執刀医の話があるので、14時に家を出ました。しまむらに寄って母のパジャマと下着を購入。病院に着いて渡すも機嫌が良くありませんでした。「払った分返すから」と1万円を渡してきました。「要らないよ」と言ってもどうしてもと言うので受け取りました。「お金が1000円しかなくなった」「だから、要らないって。返すから」と1万円を渡してもどうしても受け取りません。「1000円じゃ、困るでしょ。持っておけばいいじゃん」...

続きを読む

ワガママな脳ミソ

仕事から帰って犬の散歩と洗濯物をやって、母に頼まれた買い物をして病院に行きました。絶食中。点滴を受けていました。「従兄呼ぶ?」と母が言ってきました。「呼ばない。悪いから。」「頼りになるよ?」「ババが死んだらこれが日常だから。私は頼るつもりはない。どうしても呼びたいなら、自分が電話したらいい。」「電話してくれればいいのに!」「自分が電話したくないってことは自分も悪いって思ってるってことよね?私は頼り...

続きを読む

脱毛とワンコ

肝臓に転移している病巣は大きくなっていました。いつ黄疸が出てもおかしくない状況だそうです。主治医はアブラキサンを勧めてきましたが、母はどうしても髪が抜けるのが嫌だそうです。姉が、「この期に及んで気にするところがずれている。」と言いましたが、母の気持ちは変わりそうにありません。別に母は髪が命って人ではないのですが、元々髪が薄くて、髪に相当なコンプレックスを持っているので、拒絶反応が強いのだと思います...

続きを読む

ジェットコースター

今日は休みでした。司法書士さんと電話で打ち合わせ、姉と電話で話した後、テレビを見ていたら、突然母が帰って来ました。「外泊もうしちゃいけないって言われて退院手続きすることになって、で、荷物まとめたら、やっぱり、退院しちゃいけないって。だから、車置きに外出許可で帰ってきた。19時までに戻る。」「それはお疲れやね。」「もう、意味分からん!」「じゃ、今夜から帰れないんだね?」「そう。もう3週間無理。」司法書...

続きを読む

三大欲に打ち克つ

病院で、外科の医師から手術の詳しい説明がありました。私は仕事のため、姉が母と聞きました。胃と腸をつなぐバイパス手術。黄疸予防のために胆嚢除去手術も同時に行う。しかし、胆嚢がガンに浸潤していた場合、除去はできない。開けてみないと分からない。胃は、破裂してもいてもおかしくないほどパンパンで、内容物はまだ胃に残っていると思われる。胃に食べ物が残っているので、血糖値のコントロールが非常に難しい。今週は、手...

続きを読む